• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

覚醒下脳手術における側頭頭頂接合部での読字機能の解析、温存と可塑性の解析

Research Project

Project/Area Number 19K18407
Research InstitutionFujita Health University

Principal Investigator

武藤 淳  藤田医科大学, 医学部, 講師 (30383839)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2021-03-31
Keywords脳腫瘍 / 失語 / 白質繊維解析 / ベイツ深層学習モデル
Outline of Annual Research Achievements

脳腫瘍に対する覚醒下手術において、脳表刺激で生じた、神経症状と解剖部位のデータを収集している。脳腫瘍による機能局在の変異、解剖構造の変異を考慮に入れて、神経症状の生じた部位と症状をデータベースにまとめていく必要がある。
さらに、脳の個人差を補正するために、MNI152標準脳にアフィン変換し、データを蓄積している。この結果を元にして、機能局在を重視した腫瘍摘出を行なっている。この方針で、
低悪性度神経膠腫において、機能を重視した切除を行うことで、術後のQOLを低下させないという結果をまとめ、Muto J et al World neurosurgery 2018 に発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2018年、2019年の2年間に当院で手術をした脳腫瘍の患者357人のうち、
術前、術後に失語症状を呈した患者は40人であった。40人に対し、
MRI dataを用いた術前、術後、術後6ヶ月のVoxel Based Morphometory (VBM) 解析を行なっている。計68種類の白質繊維について評価を行なっている。

さらに、WAB, SALA,Rey などの言語、注意評価を言語聴覚士によって行っており、術前、術後、術後6ヶ月にわけて、スコアをまとめている。現在、解析中である。また、一方で、ベイツ深層学習モデルEdwardを用い、失語失読のdual route 説の失読モデルを作成している。貫語/非一貫語,単語頻度効果,実在語/非単語群を 全て含んだ単語を読ませ、そして、モデルの完成度を確認している。

Strategy for Future Research Activity

術前、術直後のデータを解析することで、手術操作において破壊されたことで生じた神経症状について引き続き解析を行う。破壊モデルである結果を、ベイツ深層学習モデルEdwardに使用し、精度をあげていく。
そして、術直後と術後6ヶ月後のMRI 画像データ、神経機能解析結果を合わせて解析し、回復モデルの解析を進めていく。

Causes of Carryover

論文発表が少なく、必要経費が余った。2020年度、論文をたくさん出版し、使用する予定である。

  • Research Products

    (16 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (15 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Temozolomide radiochemotherapy for high-grade glioma patients with hemodialysis: a case series of 7 patients.2019

    • Author(s)
      Muto J
    • Journal Title

      Neuro-Oncology Advance

      Volume: 7(1) Pages: 111-117

    • DOI

      10.1093/nop/npz034

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 頭蓋陥入症に対する環軸椎固定を伴う後方固定後の前方除圧における経鼻内視鏡手術の有用性入症に対する環軸椎固定を伴う後方固定後の前方除圧における経鼻内視鏡手術の有用性2019

    • Author(s)
      武藤 淳
    • Organizer
      第62回中部脊椎セミナー
  • [Presentation] 超撥水技術を利用した内視鏡撥水システムの開発2019

    • Author(s)
      武藤 淳
    • Organizer
      第28回脳神経外科手術と機器学会
  • [Presentation] 超撥水加工によって焦げ付き予防効果を持つバイポーラーの開発2019

    • Author(s)
      武藤 淳
    • Organizer
      第28回脳神経外科手術と機器学会
  • [Presentation] 完全奏功2年後に脳出血発症した甲状腺乳頭癌の転移性脳腫瘍の1例2019

    • Author(s)
      武藤 淳
    • Organizer
      第96回日本脳神経外科中部支部会
  • [Presentation] 突然片麻痺発症の特発性脊髄硬膜外血腫をいかに脳卒中と鑑別するか2019

    • Author(s)
      武藤 淳
    • Organizer
      第34回日本脊髄外科学会
  • [Presentation] 頭蓋底解剖から見た内視鏡時代の副咽頭間隙、側頭下窩へのアプローチ2019

    • Author(s)
      武藤 淳
    • Organizer
      第31回日本頭蓋底外科学会
  • [Presentation] 第3脳室内頭蓋咽頭腫への内視鏡手術2019

    • Author(s)
      武藤 淳
    • Organizer
      第6回Wetfieldの会
  • [Presentation] 突然片麻痺発症の特発性脊髄硬膜外血腫をいかに脳卒中と鑑別するか 39例の多施設研究2019

    • Author(s)
      武藤 淳
    • Organizer
      第23回ニューロスパインカンファレンス
  • [Presentation] 超撥水技術を利用した内視鏡撥水システムの開発2019

    • Author(s)
      武藤 淳
    • Organizer
      第24回日本脳腫瘍の外科学会
  • [Presentation] 滑膜コーティング技術を利用した内視鏡撥水システムの開発2019

    • Author(s)
      武藤 淳
    • Organizer
      第26回日本神経内視鏡学会
  • [Presentation] Avoidance of Thrombolysis for Spontaneous Spinal epidural hematoma mimicking the stroke multicenter study of 39 cases2019

    • Author(s)
      Jun MUTO
    • Organizer
      World Federation of Neurosurgery 2019
    • Invited
  • [Presentation] 後頭葉病変が示唆する視機能の局在とネットワーク解析2019

    • Author(s)
      武藤 淳
    • Organizer
      日本脳神経外科学会第78回学術総会
  • [Presentation] 透析患者に対するテモゾロマイドを用いた悪性神経膠腫の治療-8症例の多施設reviewより-2019

    • Author(s)
      武藤 淳
    • Organizer
      第37回日本脳腫瘍外科学会学術集会
  • [Presentation] Glioma手術に必要な白質解剖2019

    • Author(s)
      武藤 淳
    • Organizer
      桶狭間カンファレンス
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Endoscopic endonasal surgery for skull base tumor in boundary lesion2019

    • Author(s)
      Jun MUTO
    • Organizer
      北京第一大学
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi