2019 Fiscal Year Research-status Report
神経栄養因子高発現間葉系幹細胞移植によるALS治療の試み
Project/Area Number |
19K18429
|
Research Institution | Tottori University |
Principal Investigator |
本多 直人 鳥取大学, 医学部, プロジェクト研究員 (10838486)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | MSC / HAC / ALS / 間葉系幹細胞 / 人工染色体 / 筋萎縮性側索硬化症 |
Outline of Annual Research Achievements |
筋委縮性側索硬化症(ALS)治療のため樹立された、神経栄養因子を人工染色体(HAC)システムを用いて高発現する間葉系幹細胞(MSC)であるHAC-MSCの生着期間延長を目的とした。これまでの研究において、HAC-MSCシートを脳内移植後7日目にIba-1陽性であるマイクログリア・マクロファージのシート内への浸潤が確認されていた。これらの浸潤細胞のHAC-MSC生着への影響を明らかにするため、マイクログリア及びマクロファージに対して選択的に細胞死を引き起こすクロドロン酸内包リポソームを投与後、HAC-MSC移植を行い、In vivoイメージングによって非侵襲的に経時的観察を行った。その結果、移植後7日目においてクロドロン酸内包リポソーム投与群では空リポソーム投与群と比較しHAC-MSC由来の発光が維持される傾向にあった。一方で生着期間は延長しなかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
実験動物の予想外の死亡が発生し、当初計画していたデータ数よりも不足したため。
|
Strategy for Future Research Activity |
クロドロン酸内包リポソーム投与群でHAC-MSC移植後7日目において検出された発光の維持について詳細に検討するため、移植後経時的に組織を回収し、各群でマイクログリア・マクロファージマーカーIba1染色及びその活性化フェノタイプを判定する。CD80, CD86,CD163, CD206といった活性化マーカーに対する抗体での染色を行う。切片上でのHAC-MSCシート領域内でのIba1陽性面積率の算出やフローサイトメトリー解析も検討する。 また、並行して宿主に対し同種同系の幹細胞の分取・樹立を試みている。
|
Causes of Carryover |
実験動物の繁殖にともなう管理費の増加に対応するため。次年度使用額分は動物飼育費に充てる。
|
Research Products
(2 results)