• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

変形性膝関節症の自然経過と有症に至る運動学的因子の解明

Research Project

Project/Area Number 19K18527
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

古賀 寛  新潟大学, 医歯学総合研究科, 特任准教授 (20838601)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords変形性膝関節症 / 疫学調査 / サルコペニア / フレイル / 三次元画像解析
Outline of Annual Research Achievements

昨年度に引き続き得られたデータの解析作業を継続し、発表論文作成の段階にある。コロナウイルス感染症により計画より遅延したが、国内学会での発表を再開しており、臨床バイオメカニクス学会、JOSKAS-JOSSM 2022などで発表を行った。今年度に数編の論文投稿を行ってい、英文論文2編が出版された。
自然経過の結果に関する論文はrejectされたため再度の投稿準備段階にある。
投稿予定の論文はすでに投稿過程にあるため、追加の実験などに要する経費や英文校正などの費用はすでに支払い済みであり、今後追加の予定はない。
研究費の現在の余剰金はコロナウイルス感染症終息に伴い学会発表を再開すしているため、旅費としての使用を行う予定である。
また利用の利便性、整頓の向上を図るためのシステム作り(具体的には過去の紙媒体の資料の電子アーカイブ化の促進やそのファイル管理システム)のために研究費を使用する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

COVID感染症のため研究発表は行えていなかった。またその対応に時間を費やす必要があったため、予定よりも遅れている。
しかしこれは主に発表に関するものであり、論文発表は予定通りに進んだ。

Strategy for Future Research Activity

研究費の現在の余剰金はコロナウイルス感染症終息に伴い学会発表を再開するため、旅費としての使用を行う予定である。
また利用の利便性、整頓の向上を図るためのシステム作り(具体的には過去の紙媒体の離床の電子アーカイブ化の促進やそのファイル管理システム)のために研究費を使用する予定である。

Causes of Carryover

コロナウイルス感染症終息に伴い学会発表を再開するため、旅費としての使用を行う予定である。
また利用の利便性、整頓の向上を図るためのシステム作り(具体的には過去の紙媒体の離床の電子アーカイブ化の促進やそのファイル管理システム)のために研究費を使用する予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Normal coronal kinematics of dynamic alignment and bony positions relative to the ground in three-dimensional motion analysis during gait: A preliminary study2023

    • Author(s)
      Tomiyama Yasuyuki、Mochizuki Tomoharu、Tanifuji Osamu、Nishino Katsutoshi、Tanaka Masaei、Omori Go、Yamamoto Noriaki、Koga Hiroshi、Koga Yoshio、Kawashima Hiroyuki
    • Journal Title

      Bio-Medical Materials and Engineering

      Volume: 34 Pages: 37~49

    • DOI

      10.3233/BME-211383

  • [Journal Article] The coronal inclination of the medial tibial plateau affects coronal gait kinematics for varus osteoarthritic knees2022

    • Author(s)
      Mochizuki Tomoharu、Tanifuji Osamu、Omori Go、Nishino Katsutoshi、Tanaka Masaei、Koga Hiroshi、Mori Takahiro、Koga Yoshio、Kawashima Hiroyuki
    • Journal Title

      Knee Surgery, Sports Traumatology, Arthroscopy

      Volume: 30 Pages: 4162~4172

    • DOI

      10.1007/s00167-022-07019-x

  • [Presentation] 三次元歩行解析によるスラスト現象の分析~2019年松代検診~2022

    • Author(s)
      望月 友晴、古賀 寛、谷藤 理、大森 豪、西野 勝敏、土方 啓生、 前田 圭祐、古賀 良生、川島 寛之
    • Organizer
      第 49 回 日本臨床バイオメカニクス学会
  • [Presentation] 変形性膝関節症X線進行度定量評価の経時的関連についての検討2022

    • Author(s)
      渡邉 博史、田中 正栄、森 隆裕、森清 友亮、大森 豪、遠藤 和男、 望月 友晴、古賀 寛、古賀 良生
    • Organizer
      第 49 回 日本臨床バイオメカニクス学会
  • [Presentation] 変形性膝関節症X線進行度定量評価の大腿脛骨間位置変化(回旋と外方化指標) の検討2022

    • Author(s)
      田中 正栄、森 隆裕、渡邉 博史、坂上 勇太、森清 友亮、西野 勝敏、 遠藤 和男、古賀 寛、望月 友晴、大森 豪、古賀 良生
    • Organizer
      第 49 回 日本臨床バイオメカニクス学会
  • [Presentation] 変形性膝関節症立位膝X線定量評価としての関節面開き角と脛骨外方化指標の 精度検証2022

    • Author(s)
      森清 友亮、大森 豪、高根沢 佑斗、坂上 勇太、田邊 裕治、坂本 信、 望月 友晴、古賀 寛、古賀 良生
    • Organizer
      第 49 回 日本臨床バイオメカニクス学会
  • [Presentation] 疫学調査からみる早期膝OAの病態と保存療法の方向性2022

    • Author(s)
      古賀 寛
    • Organizer
      JOSKAS-JOSSM 2022
  • [Presentation] 高齢女性の大腿四頭筋筋力低下への変形性膝関節症とサルコペニアの影響2022

    • Author(s)
      古賀 寛
    • Organizer
      JOSKAS-JOSSM 2022
  • [Presentation] Relationship between sarcopenia and knee extension strength in middle-aged and older adults in the Matsudai Knee Examination2022

    • Author(s)
      A Nawata, H Koga , G Omori , Y Koga, K Endo, H Kawashima
    • Organizer
      The 8th ASIAN CONFERENCE for FRAILTY AND SARCOPENIA
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi