• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

CD271陽性がん幹細胞標的治療法の確立

Research Project

Project/Area Number 19K18788
Research InstitutionMiyagi Prefectural Hospital Organization Miyagi Cancer Center

Principal Investigator

藤井 慶太郎  地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所), がん幹細胞研究部, 共同研究員 (30839379)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords頭頸部癌
Outline of Annual Research Achievements

がんは、異なる性質をもったヘテロな細胞で構築されており、抗がん剤や放射線治療を行っても、治療後に一部の細胞が残存し、再発の原因となっている。近年、がん細胞集団の中でも、造腫瘍能・治療抵抗性・自己複製能・多分化能の高い“がん幹細胞”が存在し、 腫瘍全体の構築に関与するという説が提唱されてきた。ヘテロな細胞集団はこの一部のがん幹細胞から生み出されているとされている。したがって、がん幹細胞を選択的に攻撃できれば、腫瘍組織全体の縮小につながると考えられている。しかし、現在までがん幹細胞を同定した報告がみられる一方で、in vivoでの治療効果を検証した報告例はほとんどなく、がん幹細胞を標的とした治療法が現実に有効であるかの検証は不十分である。申請者らはこれまで、下咽頭がんが腫瘍形成するためにはCD271(神経成長因子受容体)の働きが必須であり、CD271陽性がん細胞によってCD271陰性がん細胞を含むヘテロな腫瘍組織が構築されることを明らかにしてきた。したがって、CD271の機能を阻害することができれば、腫瘍全体を縮小へ向かわせることが可能であると考えられる。申請者らはこのproof of conceptを得るために、以下の研究計画を立案した。①がん組織からCD271陽性がん細胞のみを除去することで、腫瘍全体の縮小効果が得られるかどうかを、遺伝子操作を用いて検証する。②治療手段として、CD271機能阻害抗体(独自に作成)及びsiRNAを用い、腫瘍縮小効果の検討を行う。③いまだ詳細が明らかでないCD271陽性がん幹細胞の発生メカニズムの探索のため、関連分子のスクリーニングを行い、新たな標的を明らかにする。今年度は、昨年度に引き続き、CD271分子と会合するタンパクの網羅的同定を行った。複数の候補タンパクに関して、機能性があるかどうかを検証した。その結果、会合して機能する分子Yを同定した。手術検体を用いて、分子Yの発現量・局在を検討した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] RELA is required for CD271 expression and stem-like characteristics in hypopharyngeal cancer2022

    • Author(s)
      Nakazato Akira、Mochizuki Mai、Shibuya-Takahashi Rie、Fujimori Haruna、Fujii Keitaro、Saijoh Satoshi、Morita Shinkichi、Yamazaki Tomoko、Imai Takayuki、Sato Ikuro、Satoh Kennichi、Yamaguchi Kazunori、Sugamura Kazuo、Yasuda Jun、Matsuura Kazuto、Shojaku Hideo、Asada Yukinori、Tamai Keiichi
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 12 Pages: -

    • DOI

      10.1038/s41598-022-22736-6

  • [Journal Article] Establishment of a monoclonal antibody against glycosylated CD271 specific for cancer cells in immunohistochemistry2022

    • Author(s)
      Fujii Keitaro、Morita Shinkichi、Mochizuki Mai、Shibuya‐Takahashi Rie、Fujimori Haruna、Yamaguchi Kazunori、Abe Jiro、Yamazaki Tomoko、Imai Takayuki、Sugamura Kazuo、Yasuda Jun、Satoh Kennichi、Sato Ikuro、Saito‐Koyama Ryoko、Fujishima Fumiyoshi、Sasano Hironobu、Kato Yukinari、Matsuura Kazuto、Asada Y、Tamai K
    • Journal Title

      Cancer Science

      Volume: 113 Pages: 2878~2887

    • DOI

      10.1111/cas.15340

  • [Journal Article] A novel 8.57‐kb deletion of the upstream region of <i>PRKAR1A</i> in a family with Carney complex2022

    • Author(s)
      Ito Shin、Hashimoto Aya、Yamaguchi Kazunori、Kawamura Sadafumi、Myoen Shingo、Ogawa Maki、Sato Ikuro、Minato Takamichi、Miyabe Shingo、Nakazato Akira、Fujii Keitaro、Mochizuki Mai、Fujimori Haruna、Tamai Keiichi、Niihori Tetsuya、Aoki Yoko、Sugawara Akira、Sasano Hironobu、Shima Hiroshi、Yasuda Jun
    • Journal Title

      Molecular Genetics &amp; Genomic Medicine

      Volume: 10 Pages: -

    • DOI

      10.1002/mgg3.1884

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi