• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

嗅神経再生過程におけるβ2アドレナリン受容体の役割の解析

Research Project

Project/Area Number 19K18796
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

岸本 めぐみ  東京大学, 医学部附属病院, 病院診療医 (20833396)

Project Period (FY) 2021-11-01 – 2025-03-31
Keywords嗅神経 / 嗅上皮 / 再生 / サロメテロール / βアドレナリン受容体
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、メチマゾールによる嗅上皮傷害後の再生過程におけるβ2アドレナリン受容体シグナルの役割を啓明することである。
前年度までサロメテロール点鼻群の組織学的変化は個体差でのバラつきが大きかったため、本年度は投与経路を腹腔内投与に変更して解析する予定であった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

妊娠、出産があったため予定より遅れている。

Strategy for Future Research Activity

前年度に予定していた実験を遂行する。具体的にはサロメテロールの安定した投与経路を確立する。次に鼻噴霧ステロイド剤であるフルチカゾン点鼻群の組織学解析を行い、サロメテロールの効果を検討する。

Causes of Carryover

学会参加に伴う旅費を計上していなかったため。

  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Predicting synkinesis caused by Bell's palsy or Ramsay Hunt syndrome using machine learning‐based logistic regression2023

    • Author(s)
      Kishimoto‐Urata Megumi、Urata Shinji、Nishijima Hironobu、Baba Shintaro、Fujimaki Yoko、Kondo Kenji、Yamasoba Tatsuya
    • Journal Title

      Laryngoscope Investigative Otolaryngology

      Volume: 8 Pages: 1189~1195

    • DOI

      10.1002/lio2.1145

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi