2020 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
19K18806
|
Research Institution | Tottori University |
Principal Investigator |
矢間 敬章 鳥取大学, 医学部, 助教 (30444631)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 耳管機能 |
Outline of Annual Research Achievements |
研究設備についてはすでに用具は揃えており、計測についても再現性を持って測定が可能な状態を確認している。詳細としては、コントロール群として検査者自身を用いて、光電正門図計測装置(ePGG)を挿入し、対側で耳管機能検査装置(sonotubometry)を測定した。その際にePGGが適切に測定できるかどうか、適切な再現性を得られるための挿入および固定手技、アースの取り付け方法、ファイバーによる留置先端部の確認方法などシミュレーションを行い、細かい手技のプロトコルを策定した。またsonotubometryの結果とePGG測定の結果が時間的同期性を担保されるような手技を検討した。測定者自身で検査を施行しながら、測定において気づいたトラブルシューティングも検討している。2020年度はコロナウイルス感染症の蔓延により、耳科手術を要する症例の紹介数減少、鼻咽腔を通過するファイバースコープの使用に承諾が得られなかった時期があったこと、および全身麻酔による耳科手術制限が加わるなど、症例数が蓄積できない状況が続いており、コントロール群および外耳中耳疾患群の検討が困難な状況となっている。その他、新規知見の情報収集や付随する知識を深めるために耳科専門領域関連の学会にオンライン参加をしている。現在コロナウイルス感染の動向が不明な点があるがファイバー検査自体は可能となっており、手術症例の制限も解放に向かっているため、今後まずは健常者を中心に協力者を募り、症例数を重ねる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
コロナウイルス感染症の蔓延により検査の自粛および、検査承諾が得られないため症例の蓄積が滞っている。
|
Strategy for Future Research Activity |
徐々に通常の外来業務も戻りつつあるため、今後も研究協力の依頼を行い、症例を蓄積していく。
|
Causes of Carryover |
当初予定していた学会参加がオンライン参加になり、旅費の計上が皆無で、その代わりに予期しない通信費などが計上となった。また、コロナウイルス感染対策のためファイバー検査などの制限がかかり、研究遂行が不能な時期が生じた。
|