• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

インターバル速歩による運動療法が、加齢黄斑変性の治療となる

Research Project

Project/Area Number 19K18874
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

上田 朋子  富山大学, 学術研究部医学系, 助教 (30624928)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsインターバル速歩 / 加齢黄斑変性
Outline of Annual Research Achievements

2019年5月に対象症例5例に対して体力測定会、インターバル速歩講習会と練習会を行い、研究がスタートした。2020年からは新型コロナウイルス感染拡大によって、研究が中断せざるを得ない状況である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

2019年5月に対象症例5例に対して体力測定会、インターバル速歩講習会と練習会を行い、研究がスタートした。第2回のインターバル速歩講習会を2020年春に予定していたが、新型コロナウイルス感染症に対する緊急事態宣言によりキャンセルとなり、新たな参加症例を追加することができなかった。宣言解除後も新型コロナウイルス感染防止のために、体育館で集合することや、マスクを装着した状態でのインターバル速歩は、参加者の安全性に問題があると考えられ、実施できない状況が続いている。

Strategy for Future Research Activity

コロナ禍の現在は、新たな症例の追加は困難であり、新型コロナウイルスに対するワクチン接種が行き渡るのを待つ必要がある。

Causes of Carryover

コロナ禍のため研究を延期せざるを得ない状況となったため。

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi