• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

RNAシーケンスを用いた外分泌破綻を免れる仕組みの解明

Research Project

Project/Area Number 19K18974
Research InstitutionAsahi University

Principal Investigator

大野 雄太  朝日大学, 歯学部, 助教 (30796644)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2021-03-31
Keywords外分泌 / NODマウス / RNA-seq / シェーグレン症候群 / 涙腺
Outline of Annual Research Achievements

シェーグレン症候群 (Sjogren's syndrome, 以下SS) は外分泌腺における慢性的な炎症から、ドライアイやドライマウスなどの乾燥症状を呈する疾患である。これまで炎症の観点からの研究が多くあるが、治療は対症療法にとどまり、抜本的な病態へのアプローチ法の開発が急がれる。
2019年度はSSの涙腺炎モデルマウスである雄性non-obese diabetic (NOD) マウスの涙腺を用いて、主に網羅的遺伝子発現解析による外分泌関連候補因子の選出を行った。具体的には、まずNODマウスの涙液分泌が低下する週齢を検討し、涙腺炎の発症とほぼ同週齢であることが判明した。次に、涙液分泌低下および涙腺炎の発症前・発症早期・発症後期において網羅的遺伝子発現解析であるRNAシーケンスを行ったところ、発症後のNODマウスの涙腺では、発症前や同週齢の対照マウス (BALB/cマウス) の涙腺と比して、炎症に関与する遺伝子の発現が多く増加していたのに対し、発現低下したのは数種類の遺伝子のみであった。発現低下していた遺伝子のうちの1つに着目し (以下、因子X)、BALB/cマウスとNODマウスの涙腺でRT-qPCRとウエスタンブロットにより因子Xの発現量を検証したところ、RNAレベル・タンパクレベル共にNODマウスの涙腺において涙液分泌低下発症早期から因子Xの発現低下を認めた。
以上より、雄性NODマウス涙腺において、涙液分泌低下発症に因子Xの発現低下が関与する可能性が示唆された。
なお、候補遺伝子が多く予想された涙腺の解析を優先し、唾液腺の解析は現在推進中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の予定通り、RNAシーケンスにより、涙液分泌低下に関与する可能性のある候補遺伝子 (因子X) を選定することができたため。

Strategy for Future Research Activity

2020年度は候補遺伝子である因子Xについて、阻害剤を用いたさらなる検証により涙液分泌への関与を検討する。さらに、因子Xの涙液分泌メカニズムについての検討を行う。

  • Research Products

    (3 results)

All 2020 2019

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 雄性NODマウスにおける涙液分泌低下に関連する因子の探索2020

    • Author(s)
      大野 雄太、佐藤 慶太郎、柏俣 正典
    • Organizer
      第93回日本薬理学会年会
  • [Presentation] 涙腺炎発症後の雄性NODマウスにおけるAQP5およびYAPの発現の検討2019

    • Author(s)
      大野 雄太、佐藤 慶太郎、柏俣 正典
    • Organizer
      第135回日本薬理学会近畿部会
  • [Presentation] 雄性NODマウスにおける涙腺炎発症と涙液分泌低下の関連性2019

    • Author(s)
      大野 雄太、佐藤 慶太郎、柏俣 正典
    • Organizer
      第61回歯科基礎医学会学術大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi