• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Establishment of the nerve cell culture technique with hydrogel

Research Project

Project/Area Number 19K19049
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

池田 篤司  富山大学, 学術研究部医学系, 助教 (00626252)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords唾液腺 / ハイドロコロイド
Outline of Annual Research Achievements

1)神経細胞伸長を促進させるためのバイオマテリアルの作製と最適化 細胞接着性,細胞凝集作用といった様々な機能を持つペプチドを使用しアルギン酸ナトリウム水溶液に機能性ペプチドを溶解させ,carbodiimide hydrochloride,N-hydroxysulfosuccimide を添加し攪拌する.この溶液を透析膜を用いて透析後に,凍結乾燥することで機能性ペプチドが結合したアルギン酸が得られる.これを水に溶解させ塩化カルシウムと反応させ機能性ペプチドが固定化されたハイドロゲルゲルの作製をし、神経細胞伸長に最適なマテリアルの作製を目指していたが、想定した結果は得られなかった。
2)作製したバイオマテリアルが神経細胞伸長を誘導するメカニズムの検討 作製したハイドロゲルを用いて組織培養の際の神経組織の伸長に最適な機能性ペプチド修飾ハイドロゲルを探索するとともに、そのメカニズムの検討を目指していた。また、神経細胞としてPC12細胞を使用し,機能性ペプチド修飾させたハイドロゲル上で培養し神経伸長の様子を時間ごとに撮影することで,その影響を検討することを目指していたが、計画通りに進まず達成出来なかった。また,培養液に細胞凝集能を有するペプチドを添加しその効果を検討する予定であったが、期待していた結果は得られなかった。
3)神経組織の再生へとつながるハイドロゲル形態の作製
神経細胞伸長の足場として最適なハイドロゲルを用いて神経組織様の線形状の形態を付与
することを目指していたが、計画通りに進まず達成できなかった。

  • Research Products

    (13 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Novel strategy to predict high risk of inferior alveolar nerve injury during extraction of lower third molar based on assessment of computed tomography images of multiple anatomical features.2021

    • Author(s)
      Takatsuka D, Tachinami H, Tomihara K, Younesi JA, Ikeda A, Imaue S, Fujiwara K, Sonoda T, Nakamori K, Noguchi M.
    • Journal Title

      BRITISH Journal of Oral and Maxillofacial Surgery

      Volume: 5 Pages: 00347-8

    • DOI

      10.1016/j.bjoms.2021.09.014

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 口腔扁平上皮癌に対するニボルマブの効果予測における好中球数・リンパ球数比(Neutrophil-to-Lymphocyte Ratio: NLR)の有用性に関する検討2021

    • Author(s)
      立浪秀剛,富原圭,池田篤司,石戸克尚,櫻井航太郎,今上修一,藤原久美子,林龍二,野口誠.
    • Journal Title

      癌と化学療法

      Volume: 48 Pages: 1485-1490

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Durable complete response to immunotherapy with anti-PD-1 antibody nivolumab in a patient with oral squamous cell carcinoma presenting with lung metastasis2021

    • Author(s)
      Sekido K, Imaue, Tomihara K, Tachinami H, Yamagishi K, Okazawa S, Ikeda A, Fujiwara K, Noguchi M.
    • Journal Title

      Clinical Case Reports

      Volume: 30 Pages: e04545

    • DOI

      10.1002/ccr3.4545

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 口腔扁平上皮癌・手術不能局所進展例に対する治療戦略.2022

    • Author(s)
      今上修一,池田篤司,石戸克尚,立浪秀剛,櫻井航太郎,富原圭,野口誠.
    • Organizer
      第40回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
  • [Presentation] 口底に生じたリンパ節転移を伴った低悪性度粘表皮癌の1例.2022

    • Author(s)
      櫻井航太郎,今上修一,池田篤司,立浪秀剛,櫻井航太郎,野口誠.
    • Organizer
      第40回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会.
  • [Presentation] Nivolumab投与した口腔癌患者の好中球数/リンパ球比の解析2021

    • Author(s)
      立浪秀剛,富原圭,今上修一.石戸克尚,池田篤司,藤原久美子,野口誠.
    • Organizer
      第65回日本口腔外科学会総会・学術大会
  • [Presentation] Nivolumab投与した口腔癌患者の好中球数/リンパ球比の検討.2021

    • Author(s)
      立浪秀剛,富原圭,池田篤司,石戸克尚,櫻井航太郎,今上修一,藤原久美子,野口誠.
    • Organizer
      第74回日本口腔科学会・学術集会
  • [Presentation] 非外科療法を適応した口腔扁平上皮癌の治療成績.2021

    • Author(s)
      櫻井航太郎,今上修一,池田篤司,富原圭,野口誠
    • Organizer
      第39回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
  • [Presentation] 周術期管理に苦慮した重度肥満局所進行口腔癌の1例2021

    • Author(s)
      村上芽生,池田篤司,立浪秀剛、高市真由,櫻井航太郎,石戸克尚,今上修一,藤原久美子,富原圭,野口誠.
    • Organizer
      第39回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
  • [Presentation] 関節突起下方に埋伏智歯を認めた含歯性嚢胞の1例.2021

    • Author(s)
      井城江莉子, 櫻井航太郎, 今上修一, 池田篤司, 立浪秀剛, 高市真由, 野口 誠.
    • Organizer
      第46回日本口腔外科学会中部支部学術集会
  • [Presentation] 口腔癌切除後再建に用いた前腕皮弁に発生した扁平上皮癌の一例.2021

    • Author(s)
      津波古康太,池田篤司,今上修一,立浪秀剛,櫻井航太郎,高市真由,野口誠
    • Organizer
      第46回日本口腔外科学会中部支部学術集会
  • [Presentation] 側頭骨に発生した骨軟骨腫の1例2021

    • Author(s)
      高塚団貴, 池田篤司, 立浪秀剛, 高市真由, 野口 映, 中山英二, 野口 誠.
    • Organizer
      第64回日本口腔科学会中部地方部会
  • [Presentation] 口腔扁平上皮癌に対するニボルマブの効果と好中球/リンパ球比に関する研究.2021

    • Author(s)
      立浪 秀剛, 冨原 圭, 池田篤司, 今上修一, 岡本準也, 中井裕美, 黒原一人, 宮﨑晃亘, 新井直也, 野口 誠.
    • Organizer
      第66回日本口腔外科学会総会・学術大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi