• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

創傷治癒能力とミトコンドリア機能に着目した新規創傷治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 19K19156
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

齊藤 泉  神戸大学, 医学部附属病院, 医員 (10836456)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords炭酸ガス / 創傷治癒
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、異なった細胞間の治癒能力の違いとミトコンドリア機能との関連性を調査し、局所的炭酸ガス投与によって、ミトコンドリアをターゲットとし、創傷治癒を促進する新しい治療法の開発を目指すことである。ヒト口腔粘膜由来細胞(線維芽細胞)、ヒト皮膚由来細胞(線維芽細胞)をそれぞれ培養し、RNAを回収し、各細胞の通常培養状態でのミトコンドリア量(mtDNA/nDNA)、ミトコンドリア機能制御に関わる因子(PGC-1α, TFAM, NRF-1/2)を検討した。Real-time PCRにおいて、ヒト口腔粘膜由来線維芽細胞、ヒト皮膚由来線維芽細胞ともに、培養後7日目において、PGC-1α, TFAM, NRF-1/2がピークをむかえた。また、免疫染色でも同様の結果を示したが、個体差が大きく、バラツキのある結果となった。ラットの背筋にデルマパンチ(直径6.2mm)を用いて背部皮膚を除去し皮膚欠損モデルを作成した。翌日より炭酸ガス吸収ペーストを創部へ連日塗布し、3・7・14・21日後に組織を採取して創傷治癒に関わる因子の発現を比較、検討した。コントロール群、炭酸ペースト群において、7, 14, 21日目の創部の写真撮影を行い、創傷治癒の観察およびImage Jを用いた面積の測定を行った。RNAを回収し、Real-time PCR法で計測した。炭酸ペースト群において、創傷治癒が促進された。IL-1β, IL-6等の炎症性マーカーは炭酸ペースト群で減少した。また炭酸ペースト群において、HIF-1αの減少を認め、低酸素環境が改善されていることが示唆された。VEGF, TGF-β等の創傷治癒マーカーは炭酸ペースト群で増加した。これら創傷治癒マーカーは、免疫染色においても同様の結果を得た。これらのことから、炭酸ペーストは創傷部の低酸素環境を改善し、創傷治癒を促進する可能性が示唆された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Local application of a transcutaneous carbon dioxide paste prevents excessive scarring and promotes muscle regeneration in a bupivacaine‐induced rat model of muscle injury2022

    • Author(s)
      Hirota Junya、Hasegawa Takumi、Inui Atsuyuki、Takeda Daisuke、Amano‐Iga Rika、Yatagai Nanae、Saito Izumi、Arimoto Satomi、Akashi Masaya
    • Journal Title

      International Wound Journal

      Volume: 20 Pages: 1151~1159

    • DOI

      10.1111/iwj.13974

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Exploratory clinical trial to evaluate the efficacy and safety of carbon dioxide paste in healthy people2022

    • Author(s)
      Yatagai Nanae、Hasegawa Takumi、Kyotani Katsusuke、Noda Tomohiro、Amano Rika、Saito Izumi、Arimoto Satomi、Takeda Daisuke、Kakei Yasumasa、Akashi Masaya
    • Journal Title

      Medicine

      Volume: 101 Pages: e29511~e29511

    • DOI

      10.1097/MD.0000000000029511

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 局所的炭酸ガス投与による口腔扁平上皮癌の腫瘍免疫抑制に対する改善効果2022

    • Author(s)
      八谷奈苗,長谷川巧実,武田大介,筧 康正,榊原晶子,明石昌也.
    • Organizer
      第76回日本口腔科学会学術集会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi