• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

原発性萌出不全特異的iPS細胞を用いた疾患発症機序の解明

Research Project

Project/Area Number 19K19278
Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

泉田 恵理  昭和大学, 歯学部, 助教 (70783497)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2021-03-31
Keywords原発性萌出不全 / 副甲状腺ホルモン / 副甲状腺ホルモン受容体 / 遺伝子変異 / iPS細胞
Outline of Annual Research Achievements

原発性萌出不全(PFE)は側方歯開咬を特徴とする成長障害で、発症機序は不明である。本学歯科病院矯正歯科を受診した4名のPFE患者のエクソーム解析を行い、副甲状腺ホルモン(PTH)/PTH関連ペプチド受容体(PTH1R)遺伝子にそれぞれ356C>T (P119L)、395C>T (P132L)、439C>T (R147C)、1148G>A (R383Q)のミスセンス変異を同定した。そこで本研究では、これらの変異PTH1RをPTH1Rを発現していないHeLa細胞に強制発現させた細胞と我々が樹立したPFE患者由来のiPS細胞を用いて、PFE発症機序の解明を目指している。野生型および4種類の変異PTH1R遺伝子を導入したHeLa細胞でPTH1Rタンパク質の発現が確認された。P119LあるいはP132Lのアミノ酸置換を持つPTH1RではN-グリコシル化が抑制されていた。P119LあるいはP132Lの変異PTH1Rを発現した細胞では、PTH刺激後のcAMP産生が野生型PTH1R発現細胞に比べ低下していた。一方、PFE特異的iPS細胞を骨芽細胞分化培地で培養したところ、対照iPS細胞と同様に石灰化結節を形成したことから、骨芽細胞への分化能に顕著な違いはないと考えられた。また、PFE特異的iPS細胞由来の骨芽細胞様細胞は対照iPS細胞由来の骨芽細胞様細胞と比較して、PTHに対する反応性は低い値を示した。以上より、PFE患者で見出されたPTH1Rの変異の一部はPTH下流のシグナルを直接低下させることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

PFE患者で同定された変異PTH1Rを発現させたヒト細胞においてPTHに対する感受性の低下が観察された。さらに患者iPS細胞から誘導した骨芽細胞様細胞において、PTHに対する感受性の低下が観察された。これらの結果は、我々の仮説を支持しており、PFEの発症にPTH1Rの変異が機序関与することを強く示唆するものである。

Strategy for Future Research Activity

患者および非患者のiPS細胞から誘導した骨芽細胞様細胞を用いてPFEの発症機序の解析を進める。具体的には、PTHおよびそれ以外の骨吸収因子、例えば、活性化型ビタミンDなどによる、PTH1R下流のcAMP産生および破骨細胞分化誘導因子RANKLの発現誘導を調べることで、PTH特異的な細胞応答についてPTH1Rの変異の影響を調べる。

Causes of Carryover

iPS細胞の培養系を年度を跨いで維持しなければならない。そのためにiPS細胞用の培地・試薬類、培養器具を継続して購入しなければならいため、その費用を次年度使用額とした。

  • Research Products

    (4 results)

All 2019 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 上顎両側第一小臼歯および下顎両側第二小臼歯先天欠如を伴う骨格性I級の矯正治療例.2019

    • Author(s)
      泉田恵理、山口徹太郎、芳賀秀郷、槇宏太郎
    • Journal Title

      昭和学士会雑誌

      Volume: 79 Pages: 529-535

    • DOI

      https://doi.org/10.14930/jshowaunivsoc.79.529

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 原発性萌出不全特異的iPS細胞を用いた同疾患発症機序の解明2019

    • Author(s)
      泉田恵理、須澤徹夫、山口徹太郎、宮本洋一、上條竜太郎、槇宏太郎
    • Organizer
      第29回 日本顎変形症学会
  • [Remarks] 昭和大学歯学部 口腔生化学講座

    • URL

      http://www10.showa-u.ac.jp/~oralbio/

  • [Remarks] 昭和大学歯科病院 矯正歯科

    • URL

      http://www.ortho-showa.com

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi