2020 Fiscal Year Annual Research Report
Introducing inter-individual differences into the biological monitoring of organophosphorus pesticide: Elucidating the effects of metabolic enzyme activity to the amount of urinary metabolite.
Project/Area Number |
19K19414
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
佐藤 博貴 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 助教 (70775965)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 生物学的モニタリング / バイオマーカー / 尿中代謝物 / 有機リン / 殺虫剤 / ガイドライン値 / コリンエステラーゼ / ベンチマークドーズ |
Outline of Annual Research Achievements |
最終年度は、前年度の有機リン系殺虫剤(OP)のトリクロルホン(TCF)投与実験後の尿中代謝物の残りの測定についてガスクロマトグラフ質量分析計を用いて実施した。先行研究で行ったコリンエステラーゼ活性と尿中代謝物量の関係性からモデル推定する手法を用い(Sato et al, 2021)、酵素活性が10%または20%低下する場合の尿中代謝物量を推定した。同時に過去の研究で取り組んだジクロルボス(DDVP)およびフェニトロチオン(FNT)について、同様の尿中代謝物量を算出し、急性毒性の異なる薬剤ごとの違いを明らかにした。 次に、OP代謝酵素であるPON1活性へのOPの影響を検討する前に、低用量のOP混合曝露による影響を確認するための実験を行った。前出の3種類のOPについて、推定モデルを用いてコリンエステラーゼ活性が10%低下する場合の尿中代謝物量に相当する投与用量を算出した。50匹の11週齢雄性Wistarラットを投与薬剤数で5群に分け、強制経口投与実験を行った。5日間を1クールとして2日間の休薬期間を挟み、2クールを実施した(合計12日間投与)。最終投与後に代謝ケージにラットを移し、6時間後・12時間後・24時間後の各時点尿を採集した。尿試料は-80℃で保管した。採尿終了後、バルビタール麻酔下に大動脈採血を行い安楽死させ、血液・脳・肝臓をそれぞれ採取した。血液についてはエルマン試薬を用いたVoss and Sachsse (1970)の変法により、解剖後速やかに赤血球および血漿中のコリンエステラーゼ(ChE)活性を測定した。脳は-80℃で保管後、ホモジナイズした試料を用いて同様にChE活性を測定した。保管した尿試料については、ガスクロマトグラフ質量分析計を用いた測定法により(Ueyama et al, 2010)、24時間尿中排泄量を計算した。PON1活性の検討は今後の課題である。
|
Research Products
(2 results)