• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Estimation of the duration between the onset and the diagnosis of type 2 diabetes; health policy consideration aiming for shortening the duration

Research Project

Project/Area Number 19K19451
Research InstitutionNational Center for Global Health and Medicine

Principal Investigator

杉山 雄大  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 室長 (20725668)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords糖尿病 / 疫学 / 医療政策
Outline of Annual Research Achievements

本邦の疾患レジストリと、レセプト情報・特定健診情報等のデータを解析して、近年の「2型糖尿病診断時点における網膜症の有病率」や「2型糖尿病診断からの期間」ごとの網膜症の累積罹患率を推定し、それらの値を用いて本邦における平均的な「2型糖尿病発症から診断までの期間」を推定すること、期間の予測因子について調べることが、本研究の最も重要な部分である。
レセプトを用いた研究については、JMDC Claims Databaseを用いて、合計4つの解析を行っている。新規処方患者、既存処方患者に分けて、処方のフォロー開始日から網膜症、足切断の罹患率を算出した研究については、 Diabetology Internationalに出版された。次に、本研究課題の中心である、前の研究より細かくコホートを類型化して、初回処方より前に検査・検診がなかった群と、定期検診の中で糖尿病の発症を検出した群の2群を抽出して網膜症発症の差を調べる研究については、新たなデータを用いて解析を行い、現在論文投稿中である。糖尿病受診中断が血糖悪化に及ぼす影響についての論文は、Journal of Diabetes Investigationに出版された。健診受診で糖尿病発症を指摘された後の受診行動に関連する因子については現在論文投稿準備中である。
疾患レジストリについては、J-DREAMSのデータを使用して、糖尿病の診断時期と、眼科受診時の網膜症の所見を用いて、糖尿病の診断からの経過時間と網膜症発症の関連を、糖尿病の診断契機別に調べた。本件は、年度を増やしてから再解析を行うこととしている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2報が論文出版済みとなり、1報が投稿中、1報が投稿準備中である。

Strategy for Future Research Activity

J-DREAMSについては、次年度、データが概ね回収できた時点で再解析し、論文化を進める。
JMDC Claims Databaseの投稿中、投稿準備中の論文については、出版を進める。

Causes of Carryover

論文が全て出たわけではないので、次年度使用額が生じた。次年度にも複数のpublicationが予定されており、問題なく使用される予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Incidence of interventions for diabetic retinopathy and serious lower-limb complications and its related factors in patients with type 2 diabetes using a real-world large claims database2022

    • Author(s)
      Yanagisawa-Sugita Ayako、Sugiyama Takehiro、Ihana-Sugiyama Noriko、Tanaka Hirokazu、Imai Kenjiro、Ueki Kohjiro、Ohsugi Mitsuru、Tamiya Nanako、Kobayashi Yasuki
    • Journal Title

      Diabetology International

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1007/s13340-021-00566-7

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Factors associated with the degree of glycemic deterioration among patients with type 2 diabetes who dropped out of diabetes care: A longitudinal analysis using medical claims and health checkup data in Japan2021

    • Author(s)
      Ihana‐Sugiyama Noriko、Sugiyama Takehiro、Imai Kenjiro、Yanagisawa‐Sugita Ayako、Tanaka Hirokazu、Ohsugi Mitsuru、Ueki Kohjiro、Tamiya Nanako、Kobayashi Yasuki
    • Journal Title

      Journal of Diabetes Investigation

      Volume: 13 Pages: 571~579

    • DOI

      10.1111/jdi.13681

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 糖尿病診断時の状況による糖尿病網膜症発症リスクの違い:レセプト・健診データを用いた解析2022

    • Author(s)
      杉山雄大、柳澤綾子、田中宏和、井花庸子、今井健二郎、大杉満、植木浩二郎、田宮菜奈子、小林廉毅
    • Organizer
      第32回日本疫学会総会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi