2020 Fiscal Year Research-status Report
人工核酸LNAを用いた日本人集団における高感度メチル化解析と年齢推定への応用
Project/Area Number |
19K19477
|
Research Institution | Asahikawa Medical College |
Principal Investigator |
磯崎 翔太郎 旭川医科大学, 大学病院, 医員 (60834504)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 人工核酸 |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度に引き続き、7領域のSNP(PTPN7, SST, CNGA3, KLF14, TSSK6, TBR1, SLC12A5)の一塩基伸長法によるメチル化率測定法に対し、PrimerへのLNA導入により増幅効率の改善効果が認められるか検証した。マルチプレックスPCRの段階において、各Primerの5'末端側ににLNAを2塩基導入したPrimerを設計し、0%,50%,100%のメチル化率のstandard DNA 10ng に対してメチル化率測定を行い、LNA未導入のPrimerを用いた場合と比較した。その結果、LNA導入のprimerを使用した場合、7領域中6領域でキャピラリー電気泳動時の相対蛍光単位の増高が認められた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
SARS-CoV-2の世界的な蔓延により所属機関での研究活動が制限された。また研究の遂行に必要な消耗品の購入も遅れたため、本研究課題の進歩状況が遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
ヒト培養細胞から抽出したDNAに対してバイサルファイト処理、メチル化率測定を行い、同様に検出効率の改善効果が認められるか検証する。得られた研究成果をまとめ、学会発表・論文作成を行う。
|
Causes of Carryover |
COVID-19蔓延により研究に必要な消耗品の購入が遅れたため。次年度以降も研究活動に必要な消耗品及び研究成果発表のための旅費に充当する予定である。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Patent(Industrial Property Rights)] 血小板凝集剤2020
Inventor(s)
藤谷幹浩,小西弘晃,田中宏樹,磯崎翔太郎,大町佳宏,尾川直樹
Industrial Property Rights Holder
藤谷幹浩,小西弘晃,田中宏樹,磯崎翔太郎,大町佳宏,尾川直樹
Industrial Property Rights Type
特許
Industrial Property Number
特願2020-1319