2019 Fiscal Year Research-status Report
認知症とがんを合併する患者・家族を支援する看護職に向けた教育プログラム構築
Project/Area Number |
19K19556
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
塚越 徳子 群馬大学, 大学院保健学研究科, 助教 (60723757)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | がん / 認知症 / 教育プログラム |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、以下のStep1~Step4に沿って、認知症を有するがん患者家族を支援するがん診療拠点病院看護職を対象した教育プログラム試案を作成することである。 Step1は、認知症関連領域の看護職が捉える認知症がん患者家族への看護上の課題を面接調査を用いて明らかにすることである。Step2は、がん診療拠点病院看護職の認知症がん患者家族を看護する困難に対する影響要因を質問紙調査を用いて明らかにすることである。Step3は、認知症がん患者の家族の体験を面接調査を用いて明らかにすることである。Step4は、認知症がん患者家族を支援するがん診療拠点病院看護職を対象とした教育プログラム試案を作成することである。 2019年度は、Step1、Step2に関連した2点について実施した。 1点目は、がん診療拠点病院看護職の認知症がん患者・家族を支援する困難の影響要因を調査する準備として、研究の概念枠組みを作成し、質問項目を検討した。現在は、研究の概念枠組みの資料として、がん看護に従事する看護師の困難について概念分析中である。 2点目は、認知症関連の看護職が捉える認知症がん患者・家族の看護上の課題を明らかにするための準備として、面接調査の協力依頼を行った。研究者が2017年に実施した「がんに関連する看護領域の専門看護師・認定看護師が捉える認知症がん患者家族の看護上の課題」で得られた結果を基に、半構造化面接調査またはフォーカスグループインタビューを実施予定である。現在、研究参加者のリクルートを行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2019年度は、Step1、Step2の実施予定であった。Step1では、認知症関連の看護職が捉える認知症がん患者家族の看護上の課題を明らかにするために、認知症看護認定看護師、老人看護専門看護師に面接調査を予定していた。しかし、勤務等の都合により調査協力が難しくなったため、再度日程の調整を行っている。また、Step2では、がん診療拠点病院看護職の認知症がん患者家族を看護する困難に対する影響要因を質問紙調査の予定であった。しかし、質問紙の作成に難航し、概念枠組みの修正を行っている。
|
Strategy for Future Research Activity |
Step1は、研究協力者を増やし、面接調査を実施していく。研究協力者を得ることが難しい場合、すでに面接調査を行った対象者から紹介していただくリクルート方法を検討する。その際には、研究倫理的に問題がないか所属施設の研究倫理審査委員会を受審する。 Step2は、研究の概念枠組みの構築が完了次第、質問項目の検討を行う。がん看護領域、認知症看護領域研究のエキスパートにスパービジョンを得ながら、研究の進行に滞りがないか確認していく。
|
Causes of Carryover |
面接調査の謝礼および質問紙調査票印刷・郵送費として計上していたが、実施に至らなかった。次年度に面接調査と質問紙調査を予定している。
|