2020 Fiscal Year Research-status Report
患者から見た緩和ケアの質評価と緩和ケア提供の妨げとなる要因の検討
Project/Area Number |
19K19576
|
Research Institution | National Cancer Center Japan |
Principal Investigator |
榊原 直喜 国立研究開発法人国立がん研究センター, がん対策情報センター, 研究員 (30804603)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 緩和ケア / 均てん化 / ケアの質 / ケアの質評価 / ケアの質改善活動 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的を達成するため、院内がん登録データを用いた二次的解析にて、我が国における終末期がん患者の緩和ケア受療実態を把握するための研究を企て、昨年度、データ利用申請および倫理審査の申請を行った。 データ利用の許可が下り、現在解析中である。 今後、データ解析結果を基に、全国の緩和ケアの受療実態について検討する予定である。また、この結果を参考に今後の研究フィールドを選定する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
本年度は、転職した関係で、研究環境の整備に時間を要し、予定したエフォート通りの研究の遂行ができなかったため、研究に遅れが生じた。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後、全国の緩和ケアの受療実態を把握し、施設や地域格差、施設特徴間差、年齢構成等、緩和ケア提供における特徴や課題および優先的に介入すべき点を明らかにしたいと考えているが、新型コロナ感染症蔓延の為、実地調査が困難と考えられるため、代替案も併せて検討していく。
|
Causes of Carryover |
研究が遅れているため、予定額を大幅に下回った。
|