• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

経管投与における薬物血中濃度の比較検討

Research Project

Project/Area Number 19K19612
Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

三邉 武彦  昭和大学, 医学部, 准教授 (00622135)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords経管投与 / 簡易懸濁法 / 薬物動態
Outline of Annual Research Achievements

簡易懸濁法との比較のための臨床試験のデザインを決定し、臨床研究実施に向けた実施計画書の作成および倫理委員会提出用書類を作成した。またベラパミル血中濃度測定法を確立した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当初の計画と比較して少し遅れている理由としては、コロナ禍で予定通り遂行できなかった点が挙げられる。

Strategy for Future Research Activity

今年度中に臨床試験の実施、薬物血中濃度の測定を行う。

Causes of Carryover

臨床試験の実施が遅れたので、次年度におこなうため。

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi