• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

産科外来における妊娠糖尿病妊婦の看護支援モデル構築のための基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 19K19647
Research InstitutionUniversity of Hyogo

Principal Investigator

川村 麻由香  兵庫県立大学, 看護学部, 助教 (50822764)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords妊娠糖尿病 / インスリン療法 / 産科外来 / 妊娠期 / 看護支援
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、インスリン療法を導入された外来通院中の妊娠糖尿病妊婦が生活の中で血糖コントロール方法を見出す過程を明らかにし、産科外来の看護職が、妊娠糖尿病と診断され自宅で血糖コントロールに取り組む妊婦に提供すべき具体的かつ効果的な看護支援モデル(案)を作成することである。
これまでの研究ではインスリン療法を導入された妊婦のみを対象としたものはなく、インスリン療法を実施する妊娠糖尿病妊婦が、食事療法や運動療法のみで血糖コントロールに取り組む妊婦と同様の思いや体験をし、同じ過程を辿って生活の中で血糖コントロール方法を見出すことが可能かは明らかになっていない。インスリン療法を導入された妊婦は、インスリン療法について学び、低血糖を起こさず妊娠期の目標範囲内に血糖コントロールができるよう生活を調整すること、低血糖への対処など、特有の体験や困難さがあることが予測される。そのため、インスリン療法を導入された外来通院中の妊娠糖尿病妊婦が生活の中で血糖コントロール方法を見出す過程を明らかにするため、半構成的面接法による質的記述的研究を実施した。
2022年度は6名の外来通院中のインスリン療法を実施する妊娠糖尿病妊婦に研究協力の同意を得て、インタビュー調査を実施した。インタビューは、昨年度と今年度で合わせて9名の妊婦に実施し、1名当たりのインタビュー回数は2回から3回であった。インタビューでは、妊婦の妊娠糖尿病や治療に対する理解、妊婦が自宅で実施している血糖コントロール方法、インスリン療法開始時の思いや取り組みについて聞き取った。9名の妊婦のインタビューで得られたデータは、現在分析を行っており、研究結果は次年度に学術集会並びに論文投稿により、公表予定である。さらに、本研究及び研究者がこれまで実施した研究結果より、産科外来における妊娠糖尿病妊婦の看護支援モデル(案)を作成する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

COVID-19感染拡大に伴い、研究協力施設への立ち入りが制限された時期があったため、研究対象者の募集およびデータ収集に時間を要したため、進捗に遅れがでた。

Strategy for Future Research Activity

2021年度と2022年度に得られた妊娠糖尿病と診断されインスリン療法を行なっている外来通院中の妊婦9名のデータを分析し、その成果を学会に公表する。さらに研究結果を元に外来通院中の妊娠糖尿病妊婦に必要とされる看護支援について検討し、産科外来における妊娠糖尿病妊婦の看護支援モデル案を作成する。

Causes of Carryover

当初は研究者が研究力施設にて研究対象者の募集を行い、対面にてインタビューを実施する予定であったため、研究協力施設及び研究対象者の希望する場所に行くための交通費を計上していた。しかし、COVID-19感染拡大に伴い、研究協力施設への立ち入りが制限され、研究協力施設のスタッフに研究対象者の募集を依頼し、研究対象者のインタビューはオンラインで実施したため、交通費として計上していた費用が繰り越された。また、インタビュー調査が遅れたため、インタビューデータの分析にかかる費用が繰り越された。次年度はデータ分析及び研究成果公表のために助成金を使用する。

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi