2021 Fiscal Year Research-status Report
家族が認識する看護師の意思決定支援における共同性に関する記述的研究
Project/Area Number |
19K19670
|
Research Institution | Hamamatsu University School of Medicine |
Principal Investigator |
影山 葉子 浜松医科大学, 医学部, 准教授 (50566065)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 家族看護 / 代理意思決定 / 共同性 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、患者の代理意思決定者としての家族が、看護師の意思決定支援を通して、看護師との共同性についてどのように認識しているのかを明らかにすることである。当初の計画では、10名程度の家族を対象にして、看護師との「共同性」についてどのように語るのか、類似性に着目しながらインタビューデータを分類し、記述的要約を行うことによって抽象度を上げて概念化する手法で研究をまとめようと計画していた。ところが、COVID-19の感染拡大によって、対象者のリクルーティングやインタビューの日程調整に難航した。 当初の計画では本年度が最終年度であったが、研究協力に同意が得られた対象者は3名であった。この3名については複数回のインタビューを行い、インタビューデータの収集は何とか行えたが、データ分析や学会発表・論文化には至っておらず、補助事業期間を1年延長した。研究対象者が当初の計画よりも少なくなってしまったことから、本年度は研究の分析方法についての検討を行った。今後はこの3名のデータを個別の事例研究としてまとめたいと考え、本年度は事例研究やライフストーリー研究の研究手法や、こうした研究手法を用いた論文等を読み、知識を深めた。 また本年度は、代理意思決定をする家族を多様に捉えるための視点を養うために、LGBT等の性的マイノリティの家族の捉え方について海外の先行研究を参照し、論文にまとめた。論文は次年度に学会誌に掲載予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
COVID-19感染拡大の影響で研究対象者のリクルーティングが大幅に遅れた。また、研究対象者にインタビューの同意が得られても、インタビューのタイミングがCOVID-19の感染拡大の状況により左右されてしまい、予定よりもデータ収集が遅れてしまった。
|
Strategy for Future Research Activity |
今回、補助事業期間を1年間延長したことから、対象者をこれ以上増やすのではなく、まずはこれまでインタビューを行った対象者1人ずつのデータを丁寧に分析し、事例研究としてまとめ、論文化することを目指す。所属機関の研究倫理審査においても研究期間の延長申請が承認されため、これまでのインタビューデータの分析を進めながら、7月頃までには最終のインタビューを終え、論文執筆を進めていく。
|
Causes of Carryover |
データ収集が計画通りに行えなかったことから、データ収集のための謝礼や交通費、インタビューのテープ起こしといった費用の支出が少なかった。また、データの分析や論文化が行えていないため、関連学会での発表ための費用や論文投稿に関する費用の支出もなかった。補助事業期間を1年間延長したため、次年度は最後のデータ収集のための費用や、分析にあたり隣接領域の研究者からのスーパーバイズを受けるための費用、研究成果の学会発表や論文投稿にかかる費用に使用予定である。
|