2020 Fiscal Year Research-status Report
認知症高齢者におけるケア提供時の効果的な誘導方法の確立
Project/Area Number |
19K19717
|
Research Institution | Tokyo Women's Medical University |
Principal Investigator |
高 紋子 東京女子医科大学, 看護学部, 講師 (60759174)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 認知症高齢者 / ケア提供者 / ケア / 入浴 / 同意 / ケア継続 |
Outline of Annual Research Achievements |
高齢者施設においてケア提供者が認知症高齢者への働きかけから認知症高齢者が示す同意の意思決定前に示す微細なサインを明らかにすることで効果的なケア方法を検討することとし、認知症高齢者・ケア提供者ともに負担のない効果的なケア方法を検討することに有用であると考えている。昨年度同様本年度は、目的として、ケア提供者が認知症高齢者へのケアの誘導場面をビデオにとり、相互行為の場面から高齢者の微細なサインの特徴や傾向を明らかにし、そのサインを検討することとしていた。しかしながら、調査において、研究協力機関の確保が難しく、調査が行えていない状況である。再度、可能な状況で協力が得られる施設を現在検討中である。 そのため、より効果的な視点が含められるよう文献をそろえ、認知症高齢者とケア提供者間の相互作用におけるケア方法について、コミュニケーションを中心に文献検討を行っているところである。本人の特性に基づいたコミュニケーションの有用性やケアを継続するためには、様々なケア提供者の視点だけでなく、視点を踏まえたアセスメントの高い能力が必要なのではないかと考えている。また、ケア提供者が得た高齢者の情報の集積が、認知症高齢者の日常生活・社会生活における意思表明支援になりうることにつながっているとも考えられる。そのため、日々のケアの関わりからの関係性の構築はかなり重要なのではないかと考えている。次年度は、調査が遂行できる様進めていきたいと考えている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
covid-19の影響により、調査協力が得られていない状況があり、調査が難航していた。
|
Strategy for Future Research Activity |
COVID-19の状況をみながら、調査協力依頼を進め、調査を遂行していきたいと考えている。また、難しい状況があるのであれば、計画方法について検討し、再度調査を組み直すことも視野に入れていきたい。
|
Causes of Carryover |
COVID-19により、調査協力が得られず、調査が行えなかった。調査時に、撮影機器やデータ分析などに費用を要するため、使用しなかった。
|