• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

認知症高齢者に特化した就業継続支援モデルの開発に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19K19752
Research InstitutionHiroshima International University

Principal Investigator

乗越 健輔  広島国際大学, 看護学部, 講師 (40638722)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords認知症 / 高齢者 / 就業 / 就業継続支援
Outline of Annual Research Achievements

2020年度は、認知症を有する65歳以上の高齢者の就業継続に関するシステマティックレビューやインタビュー調査を実施し、就業継続支援のあり方を検討する予定であった。しかしながら、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、他の業務に費やす時間が増加したことでそれら研究の遂行が困難となった。そのため、システマティックレビューでは研究の遂行に先立ち、研究プロトコルにおける方法の透明性を確保するために、システマティックレビューのプロトコルをPROSPERO (International Prospective Register of Systematic Reviews) に登録する準備を行った。また、インタビュー調査ではその倫理申請を行い、研究代表者が所属する機関の研究倫理委員会から承認を得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、他の業務に費やす時間が増加したことで研究遂行が困難となった。

Strategy for Future Research Activity

システマティックレビューでは、当該研究のプロトコルをPROSPEROに登録した後、調査を行い、学術論文として発表する。また、インタビュー調査では、コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、インタビューの方法を対面からオンラインに切り替えるなど実施方法を見直した上で調査を行う。

Causes of Carryover

2020年度に予定していたインタビュー調査の実施が不可能となり、必要経費や謝金などが予定よりも下回った。予定していた調査を2021年度に繰り越し、それにかかる必要経費や謝金などに助成金を使用する。

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi