• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

精神科看護管理者のリカバリー志向を高める取り組み―影響要因へのアプローチから―

Research Project

Project/Area Number 19K19779
Research InstitutionAichi Medical University

Principal Investigator

松井 陽子  愛知医科大学, 看護学部, 助教 (60793031)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywordsリカバリー
Outline of Annual Research Achievements

今年度は,第2段階の精神科看護管理者のリカバリー実践に対する認識のインタビュー調査を質的記述的に分析し,学会にて発表した。
また,第3段階である精神科病院に対するリカバリー志向を高める研修プログラムを作成し,実施した。プログラムは、先行研究を参考に、全5回、月に2回、1回60分で構成した。プログラムの評価方法として、プログラムの実施3か月前,プログラム前後に,リカバリー志向やリカバリーの知識・意識に関するアンケート調査を実施した。今後は,プログラムの効果の継続を評価するため,プログラム3か月後にアンケート調査を実施する予定である。
また,プログラムの評価として,プログラム実施後に、参加者に対し,半構造化インタビュー調査を行った。データ収集内容は、個人属性、プログラムに参加したことによる自身や病棟の変化、プログラムの改善点などであった。
今後は,アンケート結果,インタビュー内容について分析を行っていく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

COVID-19で延期されていたプログラム介入を実施することができたため。

Strategy for Future Research Activity

プログラム介入後のアンケート調査の実施と,得られた結果をもとに分析と論文化をすすめていく。

Causes of Carryover

論文を投稿する予定であったが,現在,査読中であり,論文投稿ができなかったため。

  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Factors influencing recovery-oriented practices perceived by top nursing directors in Japanese psychiatric hospitals: A qualitative study2023

    • Author(s)
      松井陽子,片岡三佳
    • Organizer
      EAST ASIAN FORUM OF NURSING SCHOLARS
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi