2021 Fiscal Year Annual Research Report
Basic research for training of motor imagery and clinical study using hand mental rotation task
Project/Area Number |
19K19804
|
Research Institution | Kyorin University |
Principal Investigator |
長島 泉 杏林大学, 保健学部, 助教 (20713548)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | メンタルローテーション / 運動イメージ / 視覚イメージ / 遂行方略 / 加齢 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は,運動機能改善のリハビリテーションで用いられはじめている手の心的回転課題(Hand Mental Rotation Task, HMRT)の遂行能力と遂行方略について,加齢による変化の様相を確認したうえで,上肢の実運動能力との関連性を明らかにすることを目的としている.研究疑問として,1)HMRT遂行能力は加齢によってどのように変化するのか,2)加齢によるHMRT遂行方略の変化は何歳くらいから始まるのか,3)HMT遂行能力が高いほど一般生活者レベルでの上肢の運動能力は高いのか,の3点を挙げた. 2019年度は,研究疑問の1)2)を明らかにするため,まず,すでに研究協力を得ていた高齢者の,HMRT遂行能力による遂行方略の違いを検討した.先行研究において,高齢者はHMRTの手背写真遂行時に,視覚イメージ方略に運動イメージ方略を付加する知見を得ていたが,本検討によって,HMRT遂行時間の短い高齢者は運動イメージ方略を付加することなく,視覚イメージ方略で課題遂行する可能性が示された.この成果は印刷公表を行った.また,研究チームでの合同検討により,性別によるHMRT遂行方略の違いを明らかにし,印刷公表を行った.これらの検討で得られた知見を基盤として,2020年度ではさらに若年層を含めた15~88歳の男女300名以上のデータを解析した.本データは,運動イメージ能力の指標として,HMRT応答時間を正答率で補正した値(inverse efficiency score, IES)を用い,印刷公表を行った.また,研究疑問3)の検討について,2019年度から研究参加者を募り,12名のデータを取得済みである.しかし,新型コロナウイルス感染症パンデミックにより2020年度から参加者募集を停止しており,2021年度の研究活動は学会発表のみとなった.
|
Research Products
(1 results)