• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Repetitive Peripheral Magnetic Stimulation for severe upper limb hemiparesis

Research Project

Project/Area Number 19K19847
Research InstitutionJikei University School of Medicine

Principal Investigator

木下 翔司  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教 (60748383)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords反復性末梢磁気刺激 / 上肢麻痺 / 脳卒中 / リハビリテーション
Outline of Annual Research Achievements

反復性末梢磁気刺激治療(repetitive Peripheral Magnetic Stimulation, rPMS治療)の脳卒中後上肢麻痺に対する有効な治療法として開発することが本研究の目的である。
2019年度において、研究プロトコールの確定と臨床研究法に基づく特定臨床研究としての承認を得るための作業をおこない、本研究プロトコールを「脳卒中後上肢麻痺に対する集中的作業療法併用下における反復性末梢磁気刺激の上肢機能改善効果に関する用量反応性についての検討:多施設ランダム化比較試験」として認定臨床研究審査委員会の承認を受けjRCTに登録した。2019年度内に第1例目の登録と治療実施を行った。
2020年度においては同研究として9例に対し登録と治療実施を行った。患者登録と治療実施については、新型コロナウイルス感染症の蔓延及び感染予防の観点から、研究が遅延している。
昨年度登録した研究プロトコールは"Dose-response of rPMS for upper Limb hemiparesis after stroke"としてMedicineに掲載された。
また先立って実施していた脳卒中患者の下肢麻痺に対するrPMS治療のケースシリーズが"Repetitive peripheral magnetic stimulation combined with intensive physical therapy for gait disturbance after hemorrhagic stroke"として論文掲載された。これはrPMS治療により下肢麻痺を有する慢性期脳卒中患者に対しrPMS治療と集中的理学療法により、歩行能力、耐久性、バランス能力の向上が得られたとする研究である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、「脳卒中後上肢麻痺に対する集中的作業療法併用下における反復性末梢磁気刺激の上肢機能改善効果に関する用量反応性についての検討:多施設ランダム化比較試験」の患者登録と治療実施が遅れている。

Strategy for Future Research Activity

新型コロナウイルス感染症への対応を十分図りながら、「脳卒中後上肢麻痺に対する集中的作業療法併用下における反復性末梢磁気刺激の上肢機能改善効果に関する用量反応性についての検討:多施設ランダム化比較試験」の患者登録と治療実施を予定症例数の集積に向け着実に実施していく。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症の影響により患者登録と治療実施が遅延し、想定より物品の消耗がなく発注が発生しなかった。翌年度以降でコイルを含めた研究遂行に必要な物品を計上していく予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Repetitive peripheral magnetic stimulation combined with intensive physical therapy for gait disturbance after hemorrhagic stroke: an open-label case series2020

    • Author(s)
      Kinoshita Shoji、Ikeda Kumi、Hama Midori、Suzuki Shin、Abo Masahiro
    • Journal Title

      International Journal of Rehabilitation Research

      Volume: 43 Pages: 235~239

    • DOI

      10.1097/mrr.0000000000000416

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dose-response of rPMS for upper Limb hemiparesis after stroke2020

    • Author(s)
      Kinoshita Shoji、Ikeda Kumi、Yasuno Shinji、Takahashi Sho、Yamada Naoki、Okuyama Yumi、Sasaki Nobuyuki、Hada Takuya、Kuriyama Chiaki、Suzuki Shin、Hama Midori、Ozaki Naoto、Watanabe Shu、Abo Masahiro
    • Journal Title

      Medicine

      Volume: 99 Pages: e20752~e20752

    • DOI

      10.1097/MD.0000000000020752

    • Open Access
  • [Book] 上肢ボツリヌス療法とリハビリテーション医療2020

    • Author(s)
      安保 雅博
    • Total Pages
      104
    • Publisher
      新興医学出版社
    • ISBN
      9784880027920

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi