2022 Fiscal Year Research-status Report
高齢者の片脚立位保持時間はいかにして減少するか?-メカニカルな機序解明と臨床応用
Project/Area Number |
19K19881
|
Research Institution | University of Human Arts and Sciences |
Principal Investigator |
藤野 努 人間総合科学大学, 保健医療学部, 助教 (10827827)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 片脚立位 / バランス / 高齢者 / 運動制御 |
Outline of Annual Research Achievements |
高齢者のバランス能力低下は片脚立位によって顕在化しやすく,その保持時間の減少は転倒・骨折リスクの増加と関連する.しかし,いかにして高齢者の保持時 間が減少するかは明らかとなっておらず,現状ではバランス能力の改善には直接結びついていない.本研究では,片脚立位一試行内におけるバランスメカニズム の時系列変化と,メカニカルな要素間の関係性を明らかにすることで保持時間減少のメカニカルな機序の解明を図り,高齢者における片脚保持時間減少によって 顕在化するバランス能力低下に対しての臨床応用へ繋げることを目的としている.
2022年度は当初健常者および高齢者に対して,筋電図および三次元動作解析装置を使用した解析を実施する予定であったが,三次元動作の不具合が生じ,機器の修繕が必要な状況となったため,計測の開始が遅れ,健常者の計測を開始するのみにとどまった.並行して片脚立位中のCOPを制御する筋活動と全身の関節運動を解析するプログラムを作成し,基礎的な解析プログラムを作成した.
加えて,jこれまで計測した片脚立位中のCOPデータに対して連続ウェーブレット変換を行い,時系列的周波数解析を行った.昨年度得られた左右方向のCOPデータの平均周波数は時間経過と ともに漸増する傾向性がどの周波帯域の構成要素の増減により引き起こされているかを明らかにするために時系列クラスタリングを実施した.結果として低周波 帯域の構成要素が維持され,高周波帯域が増加することで平均周波数の増加を引き起こしていることが明らかとなった.高周波帯域のCOP変動は逆位相での姿勢 制御が時間経過とともに増強していることを示していると考えられた.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
計測機器の不具合と新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けため.
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度は3次元動作装置と筋電図の同時計測を健常若年者および高齢者に対して実施し,これまで得られている知見がどのような全身の運動学および筋電図学的変化に起因するかを明らかにしていく.
|
Causes of Carryover |
研究全体の遅延により謝金等が生じなかったため. 次年度は計測を実施する予定であるため謝金等を使用する予定となっている.
|