2020 Fiscal Year Research-status Report
曲走路疾走において最適な動作を習得するための支援システムの開発
Project/Area Number |
19K19971
|
Research Institution | Kansai University of Social Welfare |
Principal Investigator |
大沼 勇人 関西福祉大学, 教育学部, 講師 (10762239)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 走動作 / 曲走路疾走 / 内傾動作 / 求心力 / 最適動作 / 運動学習 |
Outline of Annual Research Achievements |
2020年度は,慣性センサーを用いた複数の曲率半径の曲走路疾走中の胴体内傾動作の評価法について検討を行なった.陸上競技短距離選手2名(男性1名・女性1名)を対象に,複数の曲率半径の曲走路疾走中の胴体内傾動作について慣性センサーを用いて評価を行なった.陸上競技場における第1・4・8レーンに相当する曲走路で60m走全力疾走中の動作ついて三次元動作解析を行なった.その結果,動作分析法および慣性センサーによって算出した支持期中の身体内傾角度パターンは概ね一致する傾向が見られ,慣性センサーによる上体内傾動作が評価できることが確認された.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2020年度については,ウェアラブルデバイスによる身体内傾動作の評価について検討を行なった.しかしながら,社会情勢の影響により,身体内傾動作モデルの作成およびアプリケーションの完成にまで至っていないため,進捗状況は区分の通り,報告する.
|
Strategy for Future Research Activity |
2021年度は,従来の予定であったウェアラブルデバイスを用いて,身長の異なる選手を対象に,複数の曲率半径の曲走路疾走中の胴体内傾動作の特徴について明らかにし,曲走路疾走中の身体内傾動のモデルの構築を行なう.それらのデータをもとに,ソフトウェアの開発を行なう.またハードウェアについては,申請時点よりも活用しやすいデバイスも販売されており,本研究課題により適切なモデルの検証を行なう.
|
Causes of Carryover |
社会情勢の鑑み,実験を執り行うことが困難であったため,申請時点の計画よりも遅れているため,予算執行にも遅れがあった.2021年度にソフトウェア・ハードウェアを整える予定であり,当初計画通りに執行する予定である.
|