2023 Fiscal Year Research-status Report
脳情報処理に基づく運動パフォーマンス向上のための新規な眼球運動トレーニングの確立
Project/Area Number |
19K19977
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
青山 千紗 大阪大学, 大学院医学系研究科, 助教 (80823939)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 連続視覚運動 / 眼球運動 / 視覚 / コントラスト / 空間周波数 |
Outline of Annual Research Achievements |
卓球のラリー場面などの実際のスポーツ場面において、ターゲットとなるボールの見え方はボールの回転やバウンド、外界の光度など様々な要因によって変化する。 本研究では連続視覚運動の眼球運動トレーニング構築の手がかりとして、独自に開発した連続視覚運動課題(心理物理実験)を用い、縞の視覚視標(ターゲット)のパラメータ(コントラスト、空間周波数、傾き)の変化に対する眼球運動応答について検証した。 本年度は、上記パラメータの内コントラストに関する計測・解析は完了し、現在論文を執筆中である。また、空間周波数に関する計測は完了し、現在解析中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
データ取得・解析に問題が発生し、遅れが生じた。
|
Strategy for Future Research Activity |
取得したデータを解析し、論文の投稿を行う。また、本研究結果に基づく眼球運動トレーニングの構築を行う。
|
Causes of Carryover |
実験の遅れにより、予備実験のみにとどまり、本実験を行うことができず、謝金が少額であった。 論文執筆の遅れにより、論文投稿料が発生しなかった。
|