2021 Fiscal Year Research-status Report
トップアスリートの跳躍パフォーマンス評価と個別性トレーニング方法の検証
Project/Area Number |
19K20003
|
Research Institution | National Agency for the Advancement of Sports and Health |
Principal Investigator |
山下 大地 独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ科学部, 研究員 (00734815)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | ジャンプ / 慣性センサー / トレーニング / フィードバック |
Outline of Annual Research Achievements |
個人個人に見合ったトレーニングを処方する必要がある。我々はこれまで、ジャンプトレーニング中に即時的にジャンプ高をフィードバックすることにより、ジャンプ高をより効果的に向上させることを報告した(Nagata et al., 2020)。一方で、フィードバックの内容によってはより効果的に向上する可能性もあれば、逆効果になる可能性も考えられる。 当該年度は、いくつかの運動学的変数を即時的にフィードバックできる機器の有用性を検討するために①慣性センサーを用いたジャンプ高計測の精度の検証と、②近年注目されている、ジャンプパフォーマンスを評価する指標(Reactive Strength Index modified:ジャンプ/動作時間)をフィードバックするシステムの開発を行った。 ①の実験では、18名の男性を対象に、慣性センサー(Push Band 2.0, PUSH社製)を腰ベルトに装着し、フォースプレートの上で反動ジャンプを行った。フォースプレートから算出したジャンプ高と慣性センサーから取得したジャンプ高は非常に高い信頼性を有していたが、4.0cmの系統誤差が存在し、その誤差の程度は個人で大きく異なることが明らかになった。 ②の予備実験では、Phthonを用い、フォースプレート上でジャンプすると、Reactive Strength Index modifiedが即時的にフィードバックされる装置を開発ている。現在、6名の男子大学生が週2回、4週間のフィードバックトレーニングを行った。現在までのところ、即時的にReactive Strength Index modifiedおよびジャンプ高が画面に表示されるシステムを問題なく運用することができており、次年度は被験者を追加してフィードバックの効果を検証することができると考えている。また、パワー等別の指標も表示させることができる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
コロナ禍であり、また東京2020オリンピック・パラリンピックおよび北京2022冬季オリンピック・パラリンピックにより施設内の利用制限があり、トレーニング実験を十分に行うことができなかったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
実験②の被験者を追加する。
|
Causes of Carryover |
国際学会発表費用を計上していたが、国際学会に行ける状況ではなかったため。 トレーニング実験を予定していたが、施設の都合上トレーニング実験ができなかったため。
|