2019 Fiscal Year Research-status Report
成長期陸上競技者のためのコントロールテストを用いたトレーニングルートマップの提案
Project/Area Number |
19K20082
|
Research Institution | Musashi University |
Principal Investigator |
森 健一 武蔵大学, 人文学部, 准教授 (60637510)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | コントロールテスト / 発育発達 / PHV年齢 / 生物学的成熟度 / 中学生 |
Outline of Annual Research Achievements |
ジュニア期においてどのようなトレーニングを行う必要があるのかを体系的に示すことは、アスリート育成パスウェイにおいて重要な課題である。そして、成長期には早熟、晩熟といった生物学的成熟度の個人差が大きく存在する。この成熟度の遅速は、体格や運動能力の優劣に影響するため、競技者を評価する際には考慮する必要がある。そこで2019年度は、成長期である中学生競技者を対象に、各種コントロールテストからみる運動パフォーマンスとの関係について、競技者個々の発育発達を考慮して検討した。中学校運動部および地域スポーツクラブに所属する男子中学1年から3年生を対象に実施した。なお、女子中学生においては、データ数が不十分であるため、引き続き継続して収集することとしている。運動パフォーマンスとして、50m走を実施した。コントロールテスト項目は、身体計測(身長、座高および体重)を含み、プロアジリティテスト、ジャンプ運動(クイックジャンプ、立ち幅跳び、立ち五段跳び、片足ホッピング)、メディシンボール投げ(前・後)、握力、全力ペダリング運動(負荷:体重の7.5%、時間:10秒間、機器:PowerMaxVⅢ)を実施した。成熟度としてPHVA(Peak Height Velocity Age:最大身長発育速度年齢)を求め、PHV相対年齢を算出した。また、PHVAを基準に、PHV発現前(prePHV)と発現後(postPHV)に群分けし、検証している。測定は、4ヶ月に一度の頻度で実施し、年に3回(夏・冬・春)とした。但し、春(2020年3月)の測定は、新型コロナウイルス蔓延の影響で部分的にしか実施することができなかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
コントロールテストの測定を4ヶ月に一度の頻度で実施し、年に3回測定する計画であり、2019年度の夏および冬の測定は順調に測定し、データを収集することができた。しかし、春(2020年3月)に実施予定であった測定は、新型コロナウイルス感染拡大防止による学校部活動の中止および自粛のため、ほとんど実施できなかった。横断的なデータは収集できているものの、縦断的データの欠損が生じるため、データの使用方法あるいは測定時期の見直しについて検討している。
|
Strategy for Future Research Activity |
2020年度は、2019年度に収集したデータの整理を行い、コントロールテストと運動パフォーマンスとの関係および成熟度の関係について検証する。加えて、不足している女子中学生のデータを収集することにも焦点を当てて実施する。トレーニングルートマップ作成のため、引き続き、継続してコントロールテストの実施協力を得られる部活およびクラブに依頼し、測定を進めていく。
|
Causes of Carryover |
3月に予定していた測定および出張が新型コロナウイルスの影響により、取りやめとなったため次年度使用額が生じた。2020年度に、追加測定および出張旅費の一部として使用する計画である。
|