2021 Fiscal Year Research-status Report
隠れ難聴における聴覚末梢メカニズムの解明と診断システムの開発
Project/Area Number |
19K20294
|
Research Institution | Japan Advanced Institute of Science and Technology |
Principal Investigator |
木谷 俊介 北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 助教 (70635367)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 隠れた難聴 / 聴覚情報処理障害 / 選択的聴取 / 耳音響放射 |
Outline of Annual Research Achievements |
聴力検査では問題がないが、雑踏の中での聴きたい音声の聴き取り(選択的聴取)が困難になる隠れた難聴に悩む人が増えている。本研究の目的は、聴覚末梢系に着目し、隠れ難聴のメカニズムについて明らかにし、その知見を活かして隠れ難聴を診断するシステムを開発することである。 今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で昨年度に実施できなかった隠れ難聴の程度と各種の聴覚心理実験の結果から得られる聴知覚機能の相関を求めることを実施した。新型コロナウイルス感染症への対応を施し、倫理審査を受けて聴覚実験を行える環境を整えた。その上で、内耳機能として耳音響放射計測、聴覚の時間分解能としてギャップ検出実験、音声の振幅包絡の知覚の程度として雑音駆動音声知覚実験を行った。研究実施計画では、これらの実験結果と、初年度に作成した隠れ難聴の程度を測る実験(雑音条件や両耳同時呈示条件による単語了解度試験)の結果の対応をとり、隠れ難聴との相関の高い聴知覚実験を明らかにするまで行う予定であった。しかし、上述のコロナ禍の影響で実験の実施が遅れたことから各実験を行うまでにとどまった。また、この影響で、診断システムの開発までには至らなかった。 計画どおりに進行しない部分はあったが、最終目標である隠れ難聴の診断システムの開発に向けた実験パーツは整ったと言える。次年度は、隠れ難聴の程度と各種聴知覚実験の結果の相関を取り、相関の高い知覚特性を明らかにするとともに、その知覚特性を基に診断システムに落とし込む。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症の影響によりヒトを対象とした聴覚心理実験を開始することが遅れたため、実験計画全体が後ろ倒しとなった。新型コロナウイルス感染症への対応を盛り込んだ倫理審査も終えたため、今後は計画の遅れを取り戻すべく実験を進める。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでに得られた各種知覚実験の結果の関係について明らかにする。具体的には、隠れ難聴の程度を示す音声了解度試験の結果と、耳音響放射、ギャップ検出、雑音駆動音声知覚の実験結果の各相関を取り、隠れ難聴と相関の高い知覚特性を明らかにする。またここで得られた知覚特性のデータを基に、隠れ難聴を反映する知覚メカニズム・特性を使用した診断システムの開発を目指す。
|
Causes of Carryover |
コロナ禍によって、予定していた実験が行えず人件費が計画通りに支出できなかったため次年度使用額が生じた。また、出張予定であった学会がオンライン開催となったため、旅費が生じなかったため次年度使用額が生じた。
|