• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

生産・消費・環境の横断的関係を考慮した製品の長寿命化政策の環境影響評価

Research Project

Project/Area Number 19K20498
Research InstitutionFukushima University

Principal Investigator

西嶋 大輔  福島大学, 共生システム理工学類, 講師 (00827959)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2021-03-31
Keywords長期使用 / 耐久消費財 / 循環経済 / 買い替え選択
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、エアコンと冷蔵庫を対象として、製品の長寿命化(長期使用促進)政策がもたらす環境や経済への影響を、政策実施に伴う製品設計の向上やそれに付随する消費者の買い替え選択の変化も加味して定量的に明らかにする分析フレームワークを構築することを目的とする。
本年度では、消費者の買い替え選択と諸要因との関係を分析する計量経済モデルである動的離散選択モデルの推定に必要なデータを得るため、webでのアンケート調査を実施するとともに、得られたデータを動的離散選択モデルの推定に適用できるよう整備を行った。また、比較的データ整備が容易であったエアコンの動的離散選択モデルの推定を先に進めていき、いくつかのモデルを設定したうえで動的離散選択モデルの推定を行った。当初は製品の耐久性を示す変数として物理的な製品の平均寿命をモデルに取り入れる予定であったが、後の結果の政策的な解釈のしやすさを考慮し、消費者が製品に対して期待する寿命の長さを示す「期待寿命」を代わりにモデルに取り入れた。さらに、長寿命化政策に伴う「期待寿命」や「製品価格」の変化がエアコンの買い替え選択に与える影響についてのシナリオ分析のモデルの構築を試み、簡易的ではあるがシナリオ分析の結果も得られた。
得られた結果からは、長寿命化政策に伴って消費者の製品に対する「期待寿命」が向上することによって、エアコンの使用年数も延長されることが示された。また、長寿命化政策に伴う修理サービスの付加価値向上を想定した製品価格上昇も、エアコンの長期使用促進に寄与することも示された。冷蔵庫については、データの整備はほぼ完了し、現時点では動的離散選択モデルの推定に取り掛かっている段階であるが、エアコンと同様にして分析モデルの構築を進めていく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

動的離散選択モデルの推定に向けたアンケート調査のデータ整備に想定よりも多くの時間がかかり、またモデル推定にかかる計算負荷が想定よりも大きかった結果、エアコンについては予定していた本年度の計画を概ね達成できたものの、冷蔵庫については未達成の部分があるため、上記の進捗状況と評価した。ただし、エアコンについて分析モデルの構築が進んでいるため、それをベースに冷蔵庫についても分析モデルの構築を進め、遅れを取り戻していく所存である。

Strategy for Future Research Activity

エアコンについては、構築された買い替え選択への影響についてのシナリオ分析のモデルを、エアコンの製品のストック・フローモデル、資源消費や温室効果ガス排出量の推計モデル、および当該産業の売上と付加価値の推計モデルに適用するとともに、分析フレームワーク全体の精緻化と長寿命化政策の環境や経済に与える影響についてのシナリオ分析を行う。これらに取り組むことにより、環境と経済の両面から見た長寿命化政策の効果、および持続可能な社会に向けた長寿命化政策の在り方について検討する。エアコンについて構築された分析フレームワークをベースとして、冷蔵庫についても分析フレームワークの構築とシナリオ分析を進めていく。また研究成果の発信のため、結果がまとまり次第、学術論文としての投稿の準備も進めていく。

Causes of Carryover

本年度に参加を予定していた学会がコロナウイルスの影響で中止となった点と、アンケート調査費用や物品購入にかかった費用が想定よりも少し安かった点などから、次年度使用額が生じた。
次年度使用額の使途については、まず、研究成果の発信に向けた学術論文の英文校閲費用や投稿費用として使用することを計画している。また、想定よりもモデル推定の計算負荷が大きかったことから、ワークステーションの購入費用に使用することも検討している。

  • Research Products

    (3 results)

All 2020 2019

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] 政策の直接的・間接的影響を考慮した長寿命化政策の環境影響分析フレームワークの構築2020

    • Author(s)
      西嶋大輔
    • Organizer
      第15回日本LCA学会研究発表会
  • [Presentation] Constructing an assessment framework for environmental and economic impacts of product price increase associated with product lifetime extension design policy2019

    • Author(s)
      Nishijima, D., Nansai, K., Oguchi, M., Kagawa, S.
    • Organizer
      PLATE 2019 Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 製品価格変化を考慮した製品の長期使用政策が環境と経済に与える影響2019

    • Author(s)
      西嶋大輔、南斉規介、加河茂美、小口正弘
    • Organizer
      環太平洋産業連関分析学会第30回(2019年度)大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi