• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

農離れが進むラテンアメリカ農村においてコーヒー・アグロフォレストリーが果たす役割

Research Project

Project/Area Number 19K20521
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

藤澤 奈都穂  京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 特別研究員(CPD) (00838443)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsアグロフォレストリー / コーヒー / ラテンアメリカ / 小規模農家 / 農離れ / 生業複合
Outline of Annual Research Achievements

本課題では生業における農業の比重が低下する中米パナマの農村において、住民の生業戦略と地域の森林保全の両立に、アグロフォレストリーはどう貢献しうるかを明らかにすることを目的としてる。
当初の計画では、長期の海外実地調査により、生業戦略と都市部とのつながりの度合いが異なる3地域でそれぞれ重点調査を行う予定であった。しかし、当該年度は新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、海外調査を実施することができなかった。そのため、まず調査を計画していた3地域のうちの1地域で、パナマの研究協力者の協力を得て調査票を利用した情報収集を実施した。特に、出稼ぎとして都市部に出ていた若者が、都市部の経済活動がロックダウンにより停滞する中で、どのような対応をとったのか、その際に、農村におけるコーヒーアグロフォレストリーを始めとする農業実践はどのように変化したのかに着目した情報を収集した。
当初計画していた情報とは異なるが、世界的に異例な自体の中で、農村部出身の出稼ぎ労働者の脆弱性、セーフティネットの実情を理解することにつながった。農村の生活における自然資源とのつながりが、都市部の生活にも影響を及ぼすことが明らかになった。研究結果は、学会誌での発表や現地への還元を目指して、解析中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

現地での実地調査が実施できなかったことに加え、遠隔での調査票調査やオンラインでのインタビューなどをセットアップするために時間を要した。そのため、今年度は情報収集が予定通りに進まず、進捗が思わしくなかった。

Strategy for Future Research Activity

現地調査に行けない場合も念頭に調査計画を随時更新するとともに、海外調査が可能となった場合にそなえ、短期集中的な現地調査が実施できるよう、オンライン調査の結果に基づき準備をする。
まず、前年度の調査を土台として、当初予定していた他の2地域においても調査票調査を実施する予定である。また、携帯電話やインターネットのアクセスが限定的な農村地域でも、直接住民の話を聞けるように、インターネット利用が可能な小学校や電波が受信できるスポットを利用したやりとりを計画し、情報収集をする。
現地調査ができず植生調査が困難である場合は、統計や組合の資料、衛星画像などを利用して、土地利用や植生の大まかな変遷を解析する。
以上から、3地域の人やモノの流れの違いを比較し、それによって農地や資源利用がどう異なるのか、特にコロナ禍における対応に着目して検討する。

Causes of Carryover

本年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、海外の実地調査が困難であったため、大部分の研究を遂行することが困難であった。そのため海外渡航費を含む予算を使用せず次年度使用額が生じた。
次年度は、遠隔調査にかかる人件費や経費として使用するとともに、当初より予定していた海外実地調査のための渡航費や必要物品購入費などとして、研究費を使用する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Smithsonian Tropical Research Institute/Universidad de Panama(パナマ)

    • Country Name
      PANAMA
    • Counterpart Institution
      Smithsonian Tropical Research Institute/Universidad de Panama
  • [Journal Article] Farmer influence on shade tree diversity in rustic plots of Coffea canephora in Panama coffee-agroforestry2020

    • Author(s)
      Fujisawa Natsuho、Roubik David W.、Inoue Makoto
    • Journal Title

      Agroforestry Systems

      Volume: 94 Pages: 2301~2315

    • DOI

      10.1007/s10457-020-00551-0

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Book] 第8章 「“自分らしく生きること”がつくる懐の深いコーヒーの森――異なる生業が支え合うパナマ中部の農村の暮らし」『No Life,No Forest』阿部 健一、柳澤 雅之 編2021

    • Author(s)
      藤澤奈都穂
    • Total Pages
      30
    • Publisher
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814003341

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi