• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

農離れが進むラテンアメリカ農村においてコーヒー・アグロフォレストリーが果たす役割

Research Project

Project/Area Number 19K20521
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

藤澤 奈都穂  京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 特別研究員(CPD) (00838443)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywordsアグロフォレストリー / コーヒー / ラテンアメリカ / 小規模農家 / 農離れ / 生業複合 / ロブスタコーヒー
Outline of Annual Research Achievements

本課題では「現在の中米の農村において、住民の生業戦略と地域の森林保全の両立に、アグロフォレストリーはどう貢献しうるか」を核心的問いとし、中米パナマ共和国において、生業における農業の比重が低下するなかで、住民がコーヒー・アグロフォレストリーを実施することの利点を明らかにする。
本年度は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、これまで実施することが困難であった実地調査を実施した。長期に渡るロックダウンや感染拡大の影響は農村の生活にも多大な変化を及ぼしたため、コーヒーアグロフォレストリーに関する聞き取りに加え、コロナ禍における農業の役割にも注目して聞き取りを実施した。若い世代を中心に、コロナ禍をきっかけとして、農村において、もしくは農村との近い距離を保ちながら農業の傍らで独自の生業戦略を開拓する事例が見られた。
コーヒー生産に関しては、調査対象地域において自家生産したコーヒーをより短いバリューチェーンの中で販売しようとする動きが近年において複数見られ、コーヒーから得られる利益を増加させる仕組みが目指されている。そのような農園へのインタビューから、農離れの中でも比較的続けられているロブスタコーヒー生産の地位向上の可能性と課題を探った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

コロナ禍の影響で、フィールドワークを実施できない時期が長期に及んだため期間を延長している。

Strategy for Future Research Activity

農村における農業への意識がコロナによって変化したことがこれまでの調査より示唆されている。その状況下を考慮しながら、これまでの調査結果をまとめるとともに、今後さらなる研究が必要な課題を明らかにすることをめざす。

Causes of Carryover

コロナウイルス感染拡大に伴う研究計画の遅れにより、研究成果公表が遅れている。来年度は成果公表にかかる費用を支出する予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Universidad de Panama(パナマ)

    • Country Name
      PANAMA
    • Counterpart Institution
      Universidad de Panama
  • [Presentation] パナマのコーヒー農村はコロナ禍をどう乗り越えたか2023

    • Author(s)
      藤澤奈都穂
    • Organizer
      日本熱帯生態学会交流セミナー
    • Invited
  • [Presentation] Food consumption practice shapes local landscape: a case study from Panam2022

    • Author(s)
      Natsuho Fujisawa
    • Organizer
      4th International Forest Policy Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Food consumption habits as a key element for land management: a case study from agroforestry frontier in Chiapas, Mexico2022

    • Author(s)
      Natsuho Fujisawa and Monica Borda-Nino
    • Organizer
      8th Annual Meeting on Forests and Livelihoods
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 「アグロフォレストリーとともに生きる―チャ・コーヒー・カカオ栽培の事例より」(伊藤詞子編『生態 人類学は挑む SESSION6:たえる・きざす』)2022

    • Author(s)
      四方篝・藤澤奈都穂・佐々木綾子
    • Total Pages
      53
    • Publisher
      京都大学学術出版会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi