• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Study of Risk-sharing Mechanism among Tourism-promotion Organization, Airport and Airline

Research Project

Project/Area Number 19K20571
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

日原 勝也  東京都立大学, 都市環境科学研究科, 教授 (70526673)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywordsリスクシェアリング / 契約理論 / ゲーム理論 / シェアリングエコノミー / 観光地域振興
Outline of Annual Research Achievements

観光振興の主体、空港及び航空会社の関係は、対立と協調が共存する複雑で多面的な構造を有する。本研究は、不確実性と情報の非対称性の下、そうした多業種間・多数者間の最適なリスク・シェアリング(RS)・メカニズムの解明を目的とする。代表者は、不完備契約理論、ナッシュ交渉解等の枠組みにより、空港・航空会社間の最適なRS契約に関する成果を得て、観光振興の主体を加えた関係に拡張し、RSメカニズム分析の深化を行った。また、プラットフォーマー(PF)が利用者と供給企業をつなぐビジネスモデルが、宿泊、輸送等の分野でシェアリング・エコノミー(SE)として拡大しており、そこでの最適なRSメカニズムの分析も試行した。
併せて、COVID-19の流行により、関連業界には空前の悪影響がもたらされた(それ以前に比べ、2020から2022年において、世界の国際訪問客は72%から37%減(UNWTO)、訪日客は99%から87%減(JNTO))。従前から、我が国のインバウンド需要は他国に比べ変動幅が大きく(その価格弾力性は米国などに比べ高い(1.69,Vanhove(2005))、地震やマクロ経済ショックの影響も大きいこともあり、需要リスクのコントロールの重要性が、改めて認識されている。
開始以降、観光需要の分析として自然観光地における消費特性を分析し、民泊を例に我が国におけるSEに関するPFのリスク分担等に関する予備的な分析等も行った。2022年度は、COVID-19ショックからの回復で大きな課題となる気候変動リスクへの対応(グリーンリカバリー)について、各国間のRSメカニズムに関する分析を書籍(共著)として出版。需要特性分析として、温泉地域の需要に影響する要因を一般化線形混合モデルにより分析。観光需要の特性の理解と、気候危機の観光交通分野のリスク分担、民泊関係のRS分析他に成果を得た。

  • Research Products

    (8 results)

All 2022

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Factors contributing to tourism demand at major Japanese hot springs2022

    • Author(s)
      Medai, N., Okamoto, N., Ogasawara, Y., and Hihara, K
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 17(9):e0274681 Pages: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0274681

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Analysis of a Platformer Economy with Network Externalities: A Pathway to a Sharing Economy2022

    • Author(s)
      Hihara, K.
    • Journal Title

      Proceedings (on-line) of the World Conference of Western Economic Association International

      Volume: - Pages: -

  • [Journal Article] Analysis of Airlines’ Digital Platformer Business under the Two-Sided Market Model2022

    • Author(s)
      Hihara, K.
    • Journal Title

      Proceedings (on-line) of the World Conference of Air Transport Research Society

      Volume: - Pages: -

  • [Journal Article] 「観光の経済効果に関する地域間の非対称性に関する分析」2022

    • Author(s)
      鈴木美穂、狩野祐季、日原勝也
    • Journal Title

      第37回日本観光研究学会全国大会学術論文集

      Volume: 34 Pages: 129-134

  • [Presentation] Analysis of a Platformer Economy with Network Externalities: A Pathway to a Sharing Economy2022

    • Author(s)
      Hihara, K.
    • Organizer
      the World Conference of Western Economic Association International
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Analysis of Airlines’ Digital Platformer Business under the Two-Sided Market Model2022

    • Author(s)
      Hihara, K
    • Organizer
      the World Conference of Air Transport Research Society
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 「観光の経済効果に関する地域間の非対称性に関する分析」2022

    • Author(s)
      鈴木美穂、狩野祐季、日原勝也
    • Organizer
      日本観光研究学会
  • [Book] The Recent Development of Climate Change Mitigation in Aviation Sector, in Handbook of Climate Change Mitigation and Adaptation 3rd ed2022

    • Author(s)
      Hihara, K., : Chen et al. (ed)
    • Total Pages
      3970
    • Publisher
      Springer
    • ISBN
      978-3-030-72578-5

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi