2020 Fiscal Year Research-status Report
バイオ資本主義における子産みの統治性:生命と身体の資源化をめぐる統治技法の分析
Project/Area Number |
19K20585
|
Research Institution | Osaka Prefecture University |
Principal Investigator |
山本 由美子 大阪府立大学, 人間社会システム科学研究科, 准教授 (20716435)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 遺伝子 / 有性生殖 / 異種細胞融合 / 反人間中心主義 / 反異性愛規範 / バイオテクノロジー / ポストヒューマン / 類としての人間 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、生命や身体の資源化をめぐる今日的な生政治とその統治技法を明らかにすることである。また、再生産に関わる新バイオテクノロジーとは、女性の主体性こそがその運用を広く循環させるのであり、本研究はこれを〈子産みの統治性〉としてあらたな概念に位置づける。 今年度は生命科学と資本主義のグローバルな共生産の関係を読み解くにあたり、以下を分析した。第一に、あらためて生物学からアプローチすることで、昨今の生殖技術の進展は、生物が有性生殖のコストと引き換えに得てきた生存戦略を根こそぎにしつつあることを明らかにした。第二に、哲学からのアプローチによって、遺伝子工学と脱有性生殖の関係、類としての人間の来るべきありようを示唆しうることを整理した。この論考は、現在、著書(アンソロジー)のうちの一編として編集中である。なお、編集作業は大幅に遅れている。 今後は、バイオテクノロジーを用いる女性の主体性について、ポストファミリー、「自己決定権再考」の再考、さらにはポストヒューマンの切り口から分析し、それぞれに入り込む生政治と資本主義の関係性を明らかにしたい。さらに、バイオ資本主義においては身体の物質性だけでなく、一連の認知活動があらたな権力と資本をもたらしていることについて、インフォームド・コンセントの医療サービス化の視点から切り込んでいきたい。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
COVID-19の影響は研究環境や研究機関にも及んでおり、当初の計画から文献調査に比重を移してもなお、計画は諸々後ろ倒しとなっている。しかしながら、必要最低限の重要文献は入手できており、研究は遅れてはいても停滞しているものではない。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度は研究会や論文執筆等のアウトプットに努め、研究期間の中間点として複数の研究成果を出していく予定である。
|
Causes of Carryover |
今年度も、COVID-19下における渡航ないし移動規制にて、旅費を使用しなかったため。次年度は引き続き文献調査に使用し、研究成果のアウトプットにおおいに活用する。
|
Research Products
(1 results)