• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Time- and spatially- resolved measurements of magnetic texture using ultrafast coherent X-ray pulse

Research Project

Project/Area Number 19K20603
Research InstitutionJapan Synchrotron Radiation Research Institute

Principal Investigator

横山 優一  公益財団法人高輝度光科学研究センター, 放射光利用研究基盤センター, 博士研究員 (20824163)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords位相回復アルゴリズム / スパースモデリング / シングルショットイメージング
Outline of Annual Research Achievements

代表的な磁気テクスチャーの一つである磁区を対象とし、コヒーレントX線回折イメージングによるダイナミクスの観測を実現させるため、スパースモデリングに基づく位相回復アルゴリズムの開発とシングルショット計測における有効性を確認するためのシミュレーションを昨年度に引き続き進めた。開発したアルゴリズムでは、磁区構造のスパース性をTV正則化により取り入れ、透過強度に関する事前情報をL2正則化により取り入れることで、シングルショット計測で想定されるノイズや情報欠損を含む回折図形からでも実空間像の再構成が可能となる。さらに、パターン形状が迷路状から島状まで変化しても有効に機能することを明らかにした。磁区パターンが時々刻々と変化する状況にも適用できるため、磁区構造のダイナミクス研究で活用が期待される。
開発したアルゴリズムとシミュレーションの詳細についてまとめた論文を執筆し、2022年2月に日本物理学会の論文誌JPSJから出版された。同時にプレス発表を行い、日刊工業新聞の2022年2月7日版やOPTRONICS ONLINE等に掲載された。
国内の学会やワークショップ等でも研究成果の情報発信を行い、2021年12月の第13回放射光学会若手研究会で講演、2021年12月の第71回SPring-8先端利用技術ワークショップで講演、2022年1月の第35回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウムで口頭発表を行った。
2022年度に開催される国際会議OPTICS & PHOTONICS International Congress 2022の専門会議LSC2022の招待講演にも選出された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

解析アルゴリズムの開発とアルゴリズムに関する論文の執筆は順調に進んだ。論文は日本物理学会の論文誌JPSJから出版され、新聞やオンラインニュースにも掲載された。国内の学会やワークショップ等でも幅広く情報発信を行った。
一方、新型コロナウイルスの影響で中断していた実験は、2021年度も再開できなかった。

Strategy for Future Research Activity

開発したアルゴリズムを実際の計測データに適用し、実データに対しても有効に機能することを明らかにしたい。中断していた実験を再開できるかは未定のため、磁区や磁気スキルミオンのコヒーレントX線回折イメージングに限定せず、計測対象や実験手法の範囲を少し広げて、実データへの適用を実現したいと考えている。
国際会議や学会誌の解説記事等を通じて、開発したアルゴリズムを国内外に広く紹介することにも力を入れたい。

Causes of Carryover

新型コロナウイルスの影響で実験を実施できなかったことと学会等がオンライン開催になったことにより、次年度使用額が生じた。
学会発表や研究打ち合わせは今後もオンラインで行われることが多いため、オンライン会議効率化のための電子機器類の購入に使用したい。

  • Research Products

    (4 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Phase Retrieval Algorithm based on Total Variation Regularization for Ferromagnetic Domain Patterns2022

    • Author(s)
      Yokoyama Yuichi、Yamasaki Yuichi、Okada Masato、Mizumaki Masaichiro
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 91 Pages: 1-6

    • DOI

      10.7566/JPSJ.91.034701

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 迷路状磁区構造の軟 X 線回折図形に対するTV-L2 正則化位相回復法2022

    • Author(s)
      横山優一、山崎裕一、岡田真人、水牧仁一朗
    • Organizer
      第35回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
  • [Presentation] 磁区構造の軟 X 線回折図形に対する TV-L2 正則化位相回復法2021

    • Author(s)
      横山優一、山崎裕一、岡田真人、水牧仁一朗
    • Organizer
      第13回放射光学会若手研究会「先端的レーザー分光測定技術の進化とその応用」
  • [Presentation] TV+L2正則化を用いたCDI像位相回復法2021

    • Author(s)
      横山優一、山崎裕一、岡田真人、水牧仁一朗
    • Organizer
      第71回SPring-8先端利用技術ワークショップ/「第3回データ駆動科学によるデータ解析高度化」
    • Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi