2021 Fiscal Year Research-status Report
Development of "Community Practice Model" for higher brain disfunction using home-based group training
Project/Area Number |
19K20934
|
Research Institution | Kansai University of Welfare Sciences |
Principal Investigator |
本多 伸行 関西福祉科学大学, 保健医療学部, 助教 (10824815)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 高次脳機能障害 / self-awareness / 在宅型集団プログラム / 社会参加 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、1.SA(Self-awareness:以降SA)の向上が社会参加に寄与するのか、2.より効率的に社会参加を可能にするために、SAに関連する要因を分析し、更なるプログラムの改変へとつなげることである。 我々は今まで、従来の介入期間を短縮したグループ訓練を用いて、2グループに対して介入調査を行ってきた。その結果、両群ともに、SAが改善・維持することを明らかにした。 本年度は、介入結果をもとに有識者とともにデータの解析を行った。しかし、新型コロナウイルス感染症拡大状況の影響を受け、データ解析が十分に行うことができなかった。コロナ禍の状況で当事者やその家族が、自身の生活に対してどのように障害が影響しているか、そのSAについて調査結果を学会報告した。当事者やその家族は、情報の取捨選択、正しい情報が得られていないことに気づき、作業を通して達成感や自身を再獲得し心身の健康を保っている事が分かった。コロナ禍でも作業をすることによって人は元気なれる事が示された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
コロナ禍により、有識者会議を必要回数実施できていない。そのため、介入プログラムの検証が不十分のままであった。
|
Strategy for Future Research Activity |
追加プログラムの検証を行い、プログラム開催を行う。 開発された在宅プログラムがSAに与える影響について論文投稿を行う予定である。
|
Causes of Carryover |
研究結果の論文投稿のための校正費と投稿費に使用予定。
|
Research Products
(2 results)