• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

非ヒト霊長類を用いた免疫老化モデルにおける分子基盤解析とその応用展開

Research Project

Project/Area Number 19K21601
Research InstitutionNational Institutes of Biomedical Innovation, Health and Nutrition

Principal Investigator

山本 拓也  国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 免疫老化プロジェクト, プロジェクトリーダー (60752368)

Project Period (FY) 2019-06-28 – 2021-03-31
Keywords免疫老化 / 非ヒト霊長類 / テロメア / T細胞 / フローサイトメーター
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題では、ヒトに極めて近縁であると考えられる非ヒト霊長類カニクイザルから得られる血液、組織由来検体を用いて、加齢に伴う免疫老化現象を、特に獲得免疫の変化に着目して分子レベルで解析する。その情報をもとに、免疫老化現象の実態を個体レベルで解明することを目的としている。
今年度は、高齢サル(20歳以上)と若齢サル(10歳以下)の末梢血単核細胞(PBMC)を用いて、加齢に伴う免疫反応の変化に関して比較検討を行なった。結果として、ヒトで報告されているように、高齢サルは若齢サルと比べてPBMC中のCD4陽性およびCD8陽性Naive T細胞の割合が有意に低下していることを確認した。またこのNaive T細胞において、加齢に伴いテロメラーゼ活性が低下すること、テロメア長が短縮することを見出した。一方で、記憶T細胞に関しては、Effector memory T細胞の割合が高齢サルにおいて増大していることが確認された。PBMCをin vitroで抗CD3抗体刺激を施した際には、記憶T細胞からのTNFをはじめとする炎症性サイトカイン産生が若齢サルと比較して高齢サルで亢進していた。
以上より、少なくとも加齢に伴う獲得免疫系の変化に関しては、ヒトとカニクイザルにおいて類似性が見られ、非ヒト霊長類の免疫老化研究への有用性が示唆された。
上記に加えて、各種T細胞サブセットの質的、量的変化を同時解析可能なフローサイトメーターパネルを作成した。現在、このフローサイトメーターパネルにp16をはじめとする細胞老化マーカーを加えることで、各種T細胞サブセットの老化状態を包括的に解析している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初予定していた通り、非ヒト霊長類モデルの免疫老化研究への有用性を示すことに成功した。さらに次世代型フローサイトメーターを用いた高次免疫学的解析プラットフォームを確立した。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究の推進方策としては、初年度に引き続き、本研究課題申請時にかかげた研究計画を推進する。具体的には、様々な年齢層のカニクイザル由来Naive T細胞の機能解析として、T細胞受容体(TCR)刺激依存的な活性化能、サイトカイン産生能に関して次世代型フローサイトメーターを用いて解析する。加えて、Naive T細胞について全mRNA遺伝子発現解析を次世代シーケンサーで行うこと、ならびにTCRレパトア解析を行うことにより免疫老化現象の分子メカニズムに迫る。

  • Research Products

    (7 results)

All 2019

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Exposure of an occluded hemagglutinin epitope drives selection of a class of cross-protective influenza antibodies2019

    • Author(s)
      Adachi Yu、Tonouchi Keisuke、Nithichanon Arnone、Kuraoka Masayuki、Watanabe Akiko、Shinnakasu Ryo、Asanuma Hideki、Ainai Akira、Ohmi Yusuke、Yamamoto Takuya、Ishii Ken J.、Hasegawa Hideki、Takeyama Haruko、Lertmemongkolchai Ganjana、Kurosaki Tomohiro、Ato Manabu、Kelsoe Garnett、Takahashi Yoshimasa
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 10 Pages: 1~13

    • DOI

      10.1038/s41467-019-11821-6

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Antigen-Specific Mucosal Immunity Regulates Development of Intestinal Bacteria-Mediated Diseases2019

    • Author(s)
      Fujimoto Kosuke、Kawaguchi Yunosuke、Shimohigoshi Masaki、Gotoh Yoshiyuki、Nakano Yoshiko、Usui Yuki、Hayashi Tetsuya、Kimura Yasumasa、Uematsu Miho、Yamamoto Takuya、Akeda Yukihiro、Rhee Joon Haeng、Yuki Yoshikazu、Ishii Ken J.、Crowe Sheila E.、Ernst Peter B.、Kiyono Hiroshi、Uematsu Satoshi
    • Journal Title

      Gastroenterology

      Volume: 157 Pages: 1530~1543.e4

    • DOI

      10.1053/j.gastro.2019.08.021

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Requirement for memory B-cell activation in protection from heterologous influenza virus reinfection2019

    • Author(s)
      Leach Sarah、Shinnakasu Ryo、Adachi Yu、Momota Masatoshi、Makino-Okamura Chieko、Yamamoto Takuya、Ishii Ken J、Fukuyama Hidehiro、Takahashi Yoshimasa、Kurosaki Tomohiro
    • Journal Title

      International Immunology

      Volume: 31 Pages: 771~779

    • DOI

      10.1093/intimm/dxz049

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] The non-human primate model of immunosenescence.2019

    • Author(s)
      Yamamoto T.
    • Organizer
      France-Japan Symposium Implication of senescence in age related disorders: Toward health aging.
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] The challenges of high-dimensional single-cell flowcytometric analysis for the study of immune aging.2019

    • Author(s)
      Yamamoto T.
    • Organizer
      The 48th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology.
    • Invited
  • [Presentation] Analysis of immunosenescence in the non-human primates.2019

    • Author(s)
      Masuta Y, Tanaka M, Takahama S,Sugawara Y, Okamura T,Tanaka S, Yasutomi Y and Yamamoto T.
    • Organizer
      The 42nd Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan.
  • [Presentation] 非ヒト霊長類におけるFc受容体依存免疫応答評価系の樹立.2019

    • Author(s)
      高濱正吉、神沼智裕、升田雄士、保富康宏、高橋 宜聖、山本拓也
    • Organizer
      第23回日本ワクチン学会学術集会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi