2021 Fiscal Year Annual Research Report
Genesis, Research and Outreach of minority Archive
Project/Area Number |
19K21620
|
Research Institution | Ritsumeikan University |
Principal Investigator |
美馬 達哉 立命館大学, 先端総合学術研究科, 教授 (20324618)
|
Project Period (FY) |
2019-06-28 – 2022-03-31
|
Keywords | マイノリティ / アーカイブズ |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、マイノリティとされてきた人びとの主張や活動の記録をアーカイブ化することに挑戦する芽生え段階として、これまでにも立命館大学生存学研究所で継続的にアーカイブ化してきた身体・精神・知的障害や病を持つ人びとの記録から出発して、エスニシティやジェンダーなど他のマイノリティについても展開する基盤となる人的ネットワークを構築することを目的とする。具体的な研究推進の方法としては、マイノリティ・アーカイブズについて①さがす・あつめる、②たもつ・つたえる、③つかう・いかす、の3つの視点からアプローチする計画であった。だが、計画を進めるうちに、④「かたる・つづる」と⑤「たばねる・ならべる」という観点が必要不可欠と判明した。 2021年度は、継続して文書・動画でのマイノリティアーカイブズを進めるとともに、最終年度として、それを活用した研究成果をまとめて発表した。とくに重要な論点として、コロナ禍のなかで、マイノリティであるロックトイン症候群の人びとが置かれている脆弱性に関して、集中的な文献調査を行い、トリアージ問題に関して多くの論説を発表した。これらの包括的成果は、2022年5月出版の論集『尊厳と生存』(法政大学出版局)に発表される予定である。また、マイノリティとしての病者が置かれている葛藤状況に関する編著(『病と健康をめぐるせめぎあい コンテステーションの医療社会学』)を出版した。学術出版に加えて、社会に対するアウトリーチ活動としては、ウェブでのワークショップとして、分野横断的に研究者を集めて「方法としての反ワクチン 歴史で考えるワクチン政策と抵抗する人びと」(2021年9月2日)を開催し、いわゆる「反ワクチン」とラベルされるマイノリティの人びとに関して歴史的・内在的な検討を行った。
|
Research Products
(20 results)