• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

奄美群島の戦争に関する「記憶」の記録と継承をめぐる学際的研究

Research Project

Project/Area Number 19K21652
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

兼城 糸絵  鹿児島大学, 法文教育学域法文学系, 准教授 (40709482)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石田 智子  鹿児島大学, 法文教育学域法文学系, 准教授 (40624359)
佐藤 宏之  鹿児島大学, 法文教育学域教育学系, 准教授 (50599339)
Project Period (FY) 2019-06-28 – 2024-03-31
Keywords戦跡 / 戦争体験 / 奄美群島 / 記憶の継承 / 活用
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、喜界島(大島郡喜界町)において戦跡の現状確認の調査を行った。喜界島には1944年に海軍の飛行場が設置された(現在の喜界空港)。そこは沖縄方面に向かう特攻機が整備・給油を行うために立ち寄る等の中継地的な役割が与えられていた。特攻機の拠点になったことから、その周辺地域を含めて複数回にわたって空爆を受けたという。現在、喜界空港の周辺には飛行場に関連する様々な戦跡(「戦闘指揮所跡」や「掩体壕」など)が一部見学可能な形で残されている。中には保存状態が良好ではないものも確認されたため、今後どのように保存していくのかが課題であるといえる。また、喜界島の戦跡に関する調査も体系的に行われてきたとは言い難いことが見えてきたため、情報の整理は急務であると考えている。
一方で、今年度の調査も新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、住民に対する聞き取り調査を十分に行えなかった。喜界島での調査では、地元のガイドの方から戦跡の保存状況のほか、空襲時の避難の実態について貴重なお話を伺うことができた。だが、空港のほど近い集落の状況しか伺うことができなかったため、今後更なる調査を進めていく予定である。また、近年では島内でも戦跡に対する関心が高まっていることが確認されたので、その動向を今後も注視していくつもりである。
なお、今年度はVRを用いたワークショップを奄美大島で開催する予定であったが、コロナ等の事情により開催できなかった。来年度の課題としたい。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

今年度は短期間ながら現地調査を実施することはできたが、新型コロナウイルスの感染拡大が止まらなかったため、住民に対する聞き取り調査を見送ることとなった。そのため、今年度は前年度までに収集した資料の整理やワークショップに向けた準備を中心に行った。次年度は感染症の拡大に留意しながら、現地調査やワークショップを実施していく予定である。

Strategy for Future Research Activity

2023年度はこれまでコロナ禍により実施できなかった調査を行う予定である。具体的には、喜界島や徳之島で聞き取り調査を実施した上で、戦跡の記憶継承と保存に関するワークショップを開催する予定である。また、調査成果として奄美群島の戦跡に関するブックレットの発行を予定している。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続いていたため、予定していた現地調査やワークショップ等を中止にした。よって、旅費や謝金に充てていた研究費が執行できなかった。現在では状況も落ち着いてきたことから現地調査を再開し、計画的に予算を執行していく予定である。
また、来年度はワークショップでデジタルコンテンツ(VR)を用いた戦跡体験を実施する予定であるため、その際に必要な機材の購入も順次進めていく。

  • Research Products

    (2 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 地域の戦争の記憶をかたちづくる歴史実践2022

    • Author(s)
      佐藤 宏之
    • Journal Title

      日本公民館学会年報

      Volume: 19 Pages: 35~44

    • DOI

      10.24661/kominkan.19.1.4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 奄美群島の戦争遺跡を訪ねる2023

    • Author(s)
      石田智子
    • Organizer
      第22回鹿児島大学奄美群島島めぐり講演会
    • Invited

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi