• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

The Structural and Dynamic Effects on Social Networks of the School-to-Work Transition in the Era of Globalization

Research Project

Project/Area Number 19K21731
Research InstitutionSophia University

Principal Investigator

相澤 真一  上智大学, 総合人間科学部, 准教授 (00456196)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 かおり  立教大学, 社会情報教育研究センター, 助教 (30733787)
辻 竜平  近畿大学, 総合社会学部, 教授 (40323563)
Project Period (FY) 2019-06-28 – 2023-03-31
Keywords芸術家 / キャリア / 音楽家 / 欧州 / 都市 / 社会的ネットワーク / 外国語 / 学歴
Outline of Annual Research Achievements

2021年度は、なかなか海外での調査がままならなかったものの、調査対象地から帰国した人々(一時帰国と完全帰国の両方)へのインタビューを行い、そのスクリプト起こしならびに分析の作業を中心とした研究作業を行った。その結果、ネットワークとしての言語や学歴の重要性に着目していた19年度、20年度から踏み込んで、これまで都市社会学と文化社会学の接点で扱われていた欧州都市の特徴を見出す分析について方向性を出せるイメージが見えてきた。また、そこから社会的ネットワーク分析に注目してきた今回の分析についての知見を提示する方向性について、示唆を得た。これについては、22年度に国際学会での発表やディスカッションペーパーあるいは論文投稿を行い、分析結果の妥当性を検討する予定である。また、このような日本の文化・芸術活動を鳥瞰的に捉える計量分析を並行して継続し、これについては、学会報告ならびに既に22年度成果として掲載が決定した論文がある。
以上の活動に加えて、2021年度中に2回、本科研の成果の一つである『音楽で生きる方法』について、著者と読者によるトークセッションを行った。これまでの成果と今後の研究計画の両面において、重要なフィードバックを得た。本件は研究の知見を深めることとアウトリーチ活動の両面で意義があった。また、『音楽で生きる方法』が増刷となり、これらの機会で気づいた修正点を反映させることができた。
研究分担者とは必要に応じて、個別ミーティング重ねてきただけでなく、以上の全体の成果について、3カ月に一度程度のオンライン研究会を研究代表者、研究分担者、研究協力者全員による会議で共有し、今後の進め方についても議論を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2020年度の書籍出版を生かし、研究の知見を実践家のコラボレーションやアウトリーチ活動に生かしながら、さらに調査研究を進めることは展開できている。

Strategy for Future Research Activity

19年度末から延期をしている海外でのインタビュー調査を今年度こそ再開させる予定である。そのため、補助期間の延長申請も行った。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、本科研プロジェクトで計画している海外調査が実施できなかったため。
2020年3月および20年度から21年度に予定していた欧州と東南アジアでの調査ならびに国際学会での学会報告を使用計画として予定している。

  • Research Products

    (5 results)

All 2021

All Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Presentation] The Structure of Social Class in Japan: Application of the Great British Class Survey Experiment to a Japanese National Representative Dataset2021

    • Author(s)
      Shinichi Aizawa, Kentaro Hori, Ken Tanioka
    • Organizer
      British Sociological Association 70th Anniversary virtual conference 2021
  • [Presentation] Social Class Structure in Japan: Measuring Social Class Using Capitals and Assets2021

    • Author(s)
      Shinichi Aizawa, Kentaro Hori
    • Organizer
      The 2nd Congress of East Asian Sociological Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 日本社会における生活様式空間と文化資本2021

    • Author(s)
      相澤真一, 堀 兼大朗
    • Organizer
      日本社会学会第94回大会
  • [Presentation] 芸術家キャリアへの選択の要因と出自に関する社会学的考察 ――海外在住芸術家の聞き取り調査から――2021

    • Author(s)
      相澤真一
    • Organizer
      第69回関東社会学会大会
  • [Presentation] Doing Something Explains Artistic Identity: How Japanese Artists Explain Their Status2021

    • Author(s)
      Kaori Takahashi
    • Organizer
      15th Conference of the European Sociological Association (Barcelona/online)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi