2022 Fiscal Year Annual Research Report
Research of the system displays dictated text of simultaneous plural voices by plural speakers
Project/Area Number |
19K21745
|
Research Institution | Tsukuba University of Technology |
Principal Investigator |
鈴木 拓弥 筑波技術大学, 産業技術学部, 教授 (10553935)
|
Project Period (FY) |
2019-06-28 – 2023-03-31
|
Keywords | 聴覚障害 / 音声認識 / 字幕 / UI / 支援 / リアルタイム / 同期 / チャット |
Outline of Annual Research Achievements |
2022年度は本研究の最終年度として、以下の事項に取り組んだ. (1)「同時多発音声の字幕提示システム(音声認識・テキスト入力による同時多発音声の即時・同期字幕提示UI)UniTalker」の改修:2020年度から運用中のリアルタイム同期ChatシステムUniTalkerについて,UIの改修及び機能強化を実施した.2022年度の研究において明らかとなったUIの改善点に対する強化や,利用者からの要望に対する機能強化に取り組んだ.具体的には,UI強化としては,字幕訂正中の入力を円滑に行うための入力フォーカス移動の禁止やログイン初期画面にリストされるルーム一覧について掲載順を見直した.機能強化としては,これまでGoogle Chromeのみであった音声認識機能を他のブラウザ(Windows Edge、Mac Safari、iOS Mobile Safari )でも動作するように拡張した.また,これまで不十分だったGoogle Chrome以外の他の環境における動作検証,ユーザーテストを実施した. (2)UniTalkerの継続運用:(1)のUI強化や機能強化を実施し,引き続きWebアプリケーションの運用を継続した.利用実績は順調に増加している.2022年度で本研究期間は終了しているが,現在も運用を継続している.今後も可能な範囲で運用を続けていく予定である. (3)現時点までの成果発表:一昨年度に査読付き国際学会に投稿して採録され,昨年度オンライン発表を行った.また,過去に投稿し,不採録となった国内原著論文がある.2022度に予定した通り修正再投稿し,現時点では条件付き採録となっている.既に修正投稿を終え,現時点で再査読中である.
|