2019 Fiscal Year Research-status Report
戦後日本における学歴と所得:コーホートを基準とした学歴別生涯所得推計の試み
Project/Area Number |
19K21796
|
Research Institution | Doshisha University |
Principal Investigator |
尾嶋 史章 同志社大学, 社会学部, 教授 (30177224)
|
Project Period (FY) |
2019-06-28 – 2021-03-31
|
Keywords | 教育の経済的効用 / 生涯所得 / コーホート |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、出生コーホート別にみた学歴別「生涯所得」を推計することを目的としている。このために繰り返し調査である公的統計調査を「疑似パネル」データとして読み替え、この疑似パネル分析から出生コーホートという個人の生涯に沿った流れの中で、学歴別生涯所得の推計値を得ようと考えている。2019年度には、本研究で用いる就業構造基本調査(就調)と賃金構造基本統計調査(賃金センサス)に関するデータ整備を行うことを目的として、研究計画を策定し作業を進めた。 (1)就調は、統計法第33条に基づき利用が許可された個票データである。このデータに関して、個票単位での1982年以降の5年間隔の8回分の調査データについて整備し、分析を行うための基礎データが完成した。この研究で用いるもう一つのデータは、賃金センサスの公表された学歴別賃金の集計表である。このうちCVS方式で公開されていない1967年から2000年のデータに関しては、手動で入力のうえ1歳刻みの推計データに変換する必要があるが、今年度は第一段階として素データ(5歳幅の年齢平均・給与額平均・賞与等平均)の入力を終えた。このデータを用いて、引き続き各年の年齢ごとの所得を推計する次段階の作業を進めているが、この作業は未了である。 (2)就調と同形式の繰り返し調査である「社会階層と社会移動(SSM)調査」データを用いて推計モデルの検討を行い研究会で報告した。この結果、就調へ適応可能な分析モデルがほぼ完成した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本研究で分析に用いる基礎データはほぼ完成したが、分析を進めていくためにはいくつかの加工が必要であり、その段階に至っていないため。
|
Strategy for Future Research Activity |
データの入力を進めた結果、一部過去のデータにおいて想定した形式で存在しないことが明らかになった。この結果、一部推計できる時代幅に変化が生じることになるが、研究目的には大きな変更は生じない。今年度は、データ加工を早めに進めると同時に、一定の成果が公表できるよう、研究を進めていく。
|
Causes of Carryover |
主に2つの理由がある。1つは主要な資料である賃金構造基本調査に関するデータ作成の遅れである。2019年度で素データの入力は終えたが、このデータを用いた推計基礎データの作成を行うまでに至らなかった。この結果、謝金の執行が当初予定したものを下回った。次にこれを踏まえて在仏の研究協力者と情報交換等を行う予定であったが、それが延期となったため、旅費の予算執行ができなかったことである。この未完の部分を進めて、研究の遅れを取り戻しつつ、上記の目的での執行を考えている。
|