2021 Fiscal Year Research-status Report
DESI・冷却イオン分光によるコンフォメーションイメージング法の確立
Project/Area Number |
19K22163
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
石内 俊一 東京工業大学, 理学院化学系, 教授 (40338257)
|
Project Period (FY) |
2019-06-28 – 2023-03-31
|
Keywords | オンフォメーション解析 / 質量分析イメージング / DESI / イオントラップ分光 / 質量分析 |
Outline of Annual Research Achievements |
1)質量分析装置の改造 昨年度納品が遅れていたRF電源が納入されたため,当該装置を用いてRFイオンガイドの改造を行った。その結果,予想された様なイオン損失の低下は見られなかった。再度,電極形状の変更やイオン軌道シミュレーションを行ったところ,イオントラップにイオンを導入するところで,イオンの収束が悪いことが分かり,種々の検討の結果,先が徐々に細くなるRFイオンガイドを用いてイオン軌道を強制的に収束させることが最善策であると結論した。それに従い,RFイオンガイドを再設計し製作した。
2)DESI試料作成法の検討 種々の基板にチロシンなどのモデル試料を均一に塗布する方法を確立した。基本的にはエアーブラシを用いて塗布を行うが,最適な試料濃度や溶媒を検討した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナ感染症蔓延のため世界的な物流遅延が発生し,種々の電子装置の納品が遅れているため,特に装置修理などが進まず,研究全体の進捗が大幅に遅れている。そのため,次年度への延長を申請した。
|
Strategy for Future Research Activity |
1)DESI信号の確認 作成したDESI用のモデル試料に対してエレクトロスプレーを吹き付け,DESI信号を確認する。加えて,検出されたイオンを冷却イオントラップに導入し,紫外または赤外光解離分光法を用いて分光測定を行う。
2)不均一試料に対するコンフォメーション分布イメージング 1)で用いた試料を人為的にpHや温度などを不均一化し,DESI分光測定を行い,コンフォメーションごとの2次元マッッピングを行う。
|
Causes of Carryover |
新型コロナ感染症蔓延のため世界的な物流遅延が発生し,種々の電子装置の納品が遅れており,年度内の納入が困難であるため,発注を次年度に繰り越したため。また,それに伴う研究進捗の遅れのため,必要な消耗品費等も次年度に繰り越した。
|
Research Products
(13 results)