• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Creation of Organic Semiconductors with Improving Carrier Mobility by Mechanical Stimuli

Research Project

Project/Area Number 19K22181
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

松尾 豊  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00334243)

Project Period (FY) 2019-06-28 – 2021-03-31
Keywordsメカノクロミズム / クロミック分子 / 平衡定数 / 熱力学的パラメータ / ナノインデンター / 含浸 / 押圧 / 原子力間顕微鏡
Outline of Annual Research Achievements

研究期間に以下のことを達成した.1)圧力測定デバイスに用いる最適な分子を合成し,国際的な一流誌に研究成果を報告することができた(Communications Chemistry 2020, 3, 93.).この論文では,この類の混み合ったアルケンをもつ分子では初めてとなる平衡と熱力学についての詳細を議論することができた.長年,色の変化には2つの状態の平衡があることが知られ,それが鍵となっていることがわかっていたが,具体的に平衡定数や熱力学的パラメータを決めた論文がなかった.今回,我々が初めてそれに成功した.これは,色の変化が追いやすい,最適化された分子があったから,その成功にたどり着けたと考えている.2)折れ曲がり型をより安定にした分子設計により元の色に戻しやすくした(可逆性を高めた)分子について,物質特許を大学から出願した(特願2020-089914,出願日:2020年5月22日).3)ナノインデンターとフォトコンダクティブAFM(pc-AFM, 光起電力をみる原子力間顕微鏡)を用いて,押圧により変わる電位差の変化をみることにより,圧力の数値を知ることが可能になった.力を加えた部分は折れ曲がり型の配座からねじれ型の配座へ変わり,電荷移動度が向上するので,pc-AFMで検知が可能になった.また,分解能は2マイクロメートル以上と非常に高いことがわかった.4)国内材料メーカーにおいて大量合成を行うことにも成功した.5)国内生地メーカーと協働し,この分子を含浸させる最適な生地を選定した.

  • Research Products

    (3 results)

All 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Int'l Joint Research] 中国科学技術大学(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      中国科学技術大学
  • [Journal Article] Equilibrium and thermodynamic studies of chromic overcrowded fluorenylidene-acridanes with modified fluorene moieties2020

    • Author(s)
      Wang Ya、Ma Yue、Ogumi Keisuke、Wang Bing、Nakagawa Takafumi、Fu Yao、Matsuo Yutaka
    • Journal Title

      Communications Chemistry

      Volume: 3 Pages: 93

    • DOI

      10.1038/s42004-020-00345-6

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Patent(Industrial Property Rights)] フルオレニリデン-アクリダン誘導体、フルオレニリデン-アクリダン誘導体の製造方法、メカノクロミズム材料、電荷輸送材料、及び電子デバイス2020

    • Inventor(s)
      松尾 豊
    • Industrial Property Rights Holder
      松尾 豊
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2020-089914

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi