• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

金属クラスターのバイオケミカルコーディング

Research Project

Project/Area Number 19K22198
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

今岡 享稔  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 准教授 (80398635)

Project Period (FY) 2019-06-28 – 2021-03-31
Keywords金属クラスター / ペプチド / 自動合成
Outline of Annual Research Achievements

固相合成法(SPPS)にて配列を制御できるペプチドの特性を活かして、所望の金属元素を持ったメタロペプチドシーケンス作成し、これを前駆体として還元反応により組成や原子数が規定されたクラスターの合成法を開拓した。本手法は既報の気相合成法やフェニルアゾメチンデンドリマーや白金のティアラ型錯体を鋳型とした分子鋳型合成法を上回る、設計自在性とハイスループット自動合成への可能性を拓くものである。
具体的には、SPPSにより合成した白金メタロペプチド(4-19残基)をKetjen blackを担体として溶液中で白金メタロペプチドを担持させ、その後水素雰囲気下で担体を焼成することで、粒径の制御されたサブナノクラスターが合成された。さらにHADDF-STEMを用いた原子の直接観察結果、触媒活性評価としてトルエンの酸素酸化反応への適用などから新規合成法としての原理実証を行った。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021 2020

All Presentation (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Presentation] 原子数を制御した異種金属ドープ白金サブナノ粒子の合成2021

    • Author(s)
      青木里紗, 赤沼友貴, 今岡 享稔, 山元 公寿
    • Organizer
      日本化学会 第101春季年会
  • [Presentation] メタロペプチド鋳型法による金属サブナノ粒子の合成2021

    • Author(s)
      安徳 七海、西山 和輝、田中 祐圭、今岡 享稔、大河内 美奈、山元 公寿
    • Organizer
      日本化学会 第101春季年会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] メタル化ペプチドを用いた金属含有クラスターの製造方法2020

    • Inventor(s)
      今岡 享稔、西山 和輝、大河内 美奈、田中 祐圭、山元 公寿
    • Industrial Property Rights Holder
      今岡 享稔、西山 和輝、大河内 美奈、田中 祐圭、山元 公寿
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Patent Publication Number
      特開2020-151706

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi