• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Development of Super-ionic Conductor using Fluoride Sulfide

Research Project

Project/Area Number 19K22239
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

折笠 有基  立命館大学, 生命科学部, 准教授 (20589733)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 崇司  東北大学, 多元物質科学研究所, 准教授 (20643232)
Project Period (FY) 2019-06-28 – 2021-03-31
Keywords二次電池 / エネルギー / 固体化学 / フッ化物イオン / 複合アニオン
Outline of Annual Research Achievements

全固体フッ化物イオン電池を実用的に作動させるためには、高いイオン伝導性と広い電位窓を兼ね備えたフッ化物イオン伝導体の固体電解質開発が必要不可欠である。これまでに検討されてきたフッ化物イオン伝導体は、1種類のアニオン(フッ化物イオン)のみで構成される構造が大多数であり、イオン伝導の制御手法は数多く研究されている。カチオン制御により、これらを変調させ高イオン伝導を実現した研究例は多数存在するが、アニオン制御の実施例は極めて少なく、未開拓の領域である。そこで本研究では、2種類のアニオン(フッ化物イオンと分極率がより大きい硫化物イオン)を含んだフッ化硫化物群を用いた固体電解質を新たに合成し、そのイオン伝導性の解析を行った。報告されているフッ化硫化物の結晶構造を用いて、フッ化物イオン伝導の活性化障壁について、ハイスループット解析によるスクリーニングを行い、障壁が小さいと推定されるYb3F4S2を初期検討の材料とした。導電特性評価から、イオン伝導の低い活性化エネルギーが実現されることを明らかにした一方で、電子伝導が発現した。この電子伝導性は結晶構造・電子構造解析から混合価数を取りやすいイッテリビウムイオン由来であることを明らかにした。Yb3F4S2の電子伝導性を制御するために、カチオン置換を行い、La2SrF4S2の合成を行った。導電特性および電気化学的安定性の評価から、フッ化物イオンをキャリアとする新規固体電解質を見いだした。本研究はフッ化硫化物群がフッ化物イオン伝導体として、大きな潜在性を有している点と、フッ化物イオン伝導の高速化の指針を提示した。複合アニオン化合物の幅広い潜在性を示すだけでなく、新奇なフッ化物イオン伝導体設計への道筋を示す端緒となる重要な知見を見いだした。

  • Research Products

    (8 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] Fluoride-ion Conductivity Analysis of Yb-F-S Multiple-anion Compounds2021

    • Author(s)
      Tachibana Shintaro、Ide Kazuto、Tojigamori Takeshi、Yamamoto Yusaku、Miki Hidenori、Yamasaki Hisatsugu、Kotani Yukinari、Orikasa Yuki
    • Journal Title

      Chemistry Letters

      Volume: 50 Pages: 120~123

    • DOI

      10.1246/cl.200659

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 新規フッ化物イオン伝導体La-Sr-F-Sの合成と電気化学特性評価2021

    • Author(s)
      橘慎太朗, 井手一人, 山崎久嗣, 當寺ヶ盛健志, 三木秀教, 齊藤高志,神山崇,折笠有基
    • Organizer
      電気化学会第88回大会
  • [Presentation] 希土類フッ化硫化物La-Sr-F-Sの合成と導電メカニズム解析2021

    • Author(s)
      橘慎太朗, 井手一人, 山崎久嗣, 當寺ヶ盛健志, 三木秀教, 齊藤高志,神山崇,折笠有基
    • Organizer
      日本セラミックス協会 2021年年会
  • [Presentation] Fluoride-ion Conduction Mechanism of La-Sr-F-S Mixed-anion Compounds2020

    • Author(s)
      Shintaro Tachibana, Kazuto Ide, Takeshi Tojigamori, Hisatsugu Yamasaki, Yukinari Kotani, Yuki Orikasa
    • Organizer
      71st Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Fluoride-ion Conductivity of La-Sr-F-S Multiple-anion Compounds2020

    • Author(s)
      Shintaro Tachibana, Kazuto Ide, Takeshi Tojigamori, Hisatsugu Yamasaki, Yukinari Kotani, Yuki Orikasa
    • Organizer
      Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid State Science 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthesis and Electrical Properties of Mixed Anion Fluorosulfide Ba18F18In8S212020

    • Author(s)
      Tomoki Tsukamoto, Shintaro Tachibana, Takeshi Shimizu, Yuki Orikasa
    • Organizer
      Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid State Science 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 混合アニオン化合物La-Sr-F-Sを用いたフッ化物イオン伝導体2020

    • Author(s)
      橘慎太朗, 井手一人, 山崎久嗣, 當寺ヶ盛健志, 小谷幸成, 折笠有基
    • Organizer
      第61回電池討論会
  • [Presentation] La-Sr-F-Sフッ化物イオン伝導体における伝導メカニズムの解析2020

    • Author(s)
      橘慎太朗, 井手一人, 山崎久嗣, 當寺ヶ盛健志, 三木秀教, 折笠有基
    • Organizer
      第46回固体イオニクス討論会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi