• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

パルス電子顕微鏡のための液体試料観察法の開発

Research Project

Project/Area Number 19K22384
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

成田 哲博  名古屋大学, 理学研究科, 准教授 (30360613)

Project Period (FY) 2019-06-28 – 2021-03-31
Keywordsパルス電子顕微鏡 / タンパク質動態 / 液中観察 / 電子顕微鏡
Outline of Annual Research Achievements

2019年度は、タンパク質溶液を電子顕微鏡で観察するためのホルダの開発を行った。まず、市販のホルダK-kitを用いて評価を行った。電子顕微鏡の溶液ホルダは窒化シリコンの膜の窓ではさんだ溶液を観察するのが基本コンセプトだが、K-kitは窓の厚さが両面合わせて200 nmもある。十分なコントラストが得られず、自分達でホルダを作成する方針をとった。窓厚40 nmの窒化シリコンの窓をもったグリッドをNTT advanced technologyにつくってもらい、これを貼り合わせることで溶液ホルダを作成した。貼り合わせ方を工夫することで、5割以上の成功率での作成に成功。溶液の厚さも抑えることができ、非常に高いコントラストで40 nmの金コロイドが、溶液中をブラウン運動で動き回る姿を直接観察できた。2020年度前半に溶液観察が可能な70kV以上の加速電圧を持った第二世代のパルス電子顕微鏡が立ち上がる予定であり、それまでにリポソームやアクチンバンドル、微小管などを観察する条件を、通常の電子顕微鏡の動画撮影を用いて検討する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

溶液ホルダがほぼ完成、現在試料の封入の仕方を工夫しているところであり、おおむね予定通りの進捗である。

Strategy for Future Research Activity

2020年度前半に立ち上がる第二世代パルス電子顕微鏡を用いて、実際にタンパク質動態の観察を始める。

Causes of Carryover

本年度は、ホルダ作成が順調に進み予算が節約できた。パルス電子顕微鏡の立ち上げは2020年度になるため、立ち上げ後の実験をすばやくすすめるため、2020年度に人件費、消耗品を投入して、当初目的以上の成果を目指したい。

  • Research Products

    (3 results)

All 2020 2019

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 3 results)

  • [Presentation] フォトカソード電子顕微鏡に生物分野から期待できること2020

    • Author(s)
      成田哲博
    • Organizer
      第238回有機エレクトロニクス研究会
    • Invited
  • [Presentation] High resolution structural analysis of the actin filaments and actin related proteins2019

    • Author(s)
      Akihiro Narita
    • Organizer
      Frontiers in Cellular, Viral and Molecular Microscopy with Cryo-specimen Preparation Techniques, 英国ブリストル大学
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Cofilin functions and regulation from a structural view point,2019

    • Author(s)
      Akihiro Narita
    • Organizer
      The 11th Toyota Riken International Workshop “Actin Filament: beyond the atomic resolution structures”
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi