2020 Fiscal Year Annual Research Report
Development of drug delivery system using nano-micelle carrier targeting placenta complicated with preeclampsia
Project/Area Number |
19K22678
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
藤井 知行 東京大学, 医学部附属病院, 届出研究員 (40209010)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
永松 健 東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (60463858)
|
Project Period (FY) |
2019-06-28 – 2021-03-31
|
Keywords | 妊娠 / ドラッグデリバリーシステム / トロンボモジュリン |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、血管内皮保護作用、抗凝固作用を有する生理的蛋白質トロンボモジュリン(TM)のポリエチレングリコール(PEG)化により胎盤集積性を高めるとともにTM以外の治療薬剤も結合できる薬剤キャリアを作成し、胎盤を標的臓器としたドラッグデリバリーシステムを確立することを目的とする。昨年度は胎盤集積性の高いPEG化TMキャリアの作成を行い、至適条件の設定を行うことができた。本年度は昨年得られた知見に基づいて、PEGフレームに7のTM分子を結合したキャリアを用いて胎盤通過性・臓器集積性についての検討のため、蛍光標識を行ったTMとPEG化TMをそれぞれ妊娠マウスに投与してIVIS画像で胎盤、胎児、母体臓器の集積を比較した。TMおよびPEG化TMのいずれも胎仔への集積は認めなかった。これはTMの分子量が大きいことから予想された通りの結果であった。一方で、TMでは母獣の肝臓および腎臓に特に集積が高かったのに対して、PEG化TMは胎盤への集積が集中していた。このことは、PEG化フレームによりTM同志の分子密度を高めることで胎盤集積性が上昇するという重要な知見となった。さらに先行研究においてTM投与は胎仔発育を促進する効果があったが、PEG化TMではより少量で同等の効果を確認できたことから、TM自体に胎盤機能を向上する効果があると同時にPEG化により胎盤集約的にその効果を発揮させることが可能となると推測された。妊娠高血圧症候群、胎児発育不全など胎盤機能不全を背景とする周産期疾患において、PEG化TMにさらなる薬剤分子を搭載することにより病態に応じた治療法開発を目指すことが今後の課題となる。
|
Research Products
(3 results)