• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

情報通信技術を活用した子宮頸がん予防のヘルスリテラシー向上に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19K22737
Research InstitutionAkita University

Principal Investigator

野村 恭子  秋田大学, 医学系研究科, 教授 (40365987)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長島 健悟  統計数理研究所, 医療健康データ科学研究センター, 特任准教授 (20510712)
長阪 一憲  帝京大学, 医学部, 教授 (30624233)
平池 春子  帝京大学, 公私立大学の部局等, 講師 (30771258)
石川 ひろの  帝京大学, 公私立大学の部局等, 教授 (40384846)
竹内 武昭  東邦大学, 医学部, 准教授 (60453700)
鈴木 明日香 (根本明日香)  帝京大学, 公私立大学の部局等, 講師 (20722482)
寺田 幸弘  秋田大学, 医学系研究科, 教授 (10260431)
南園 佐知子  秋田大学, 医学系研究科, 助教 (60567840) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2019-06-28 – 2024-03-31
KeywordsHPVワクチン / ワクチン接種 / 子宮頸がん / 大学生 / ランダム化比較試験
Outline of Annual Research Achievements

2020年から2021年にかけて、秋田県内の4つの大学(秋田大学、秋田県の県立大学、日赤赤十字看護大学、国際教養大学)で、ワクチン接種を受けたことがない学生を募集し、HPVワクチン接種の意思と、HPVワクチンと子宮頸がんの知識をLINEに載せて提供したグループとそうでないグループのランダム化比較試験を行った。結果は、「直ちに接種したい」と解答した学生は男女合わせて立った6%としかおらず、コロナ禍とはいえ、ワクチン接種の行動変容の難しさが如実に現れた結果となった。RCTについては、知識を介入すれば、接種の意思は上昇することが確認された。厚生労働省が積極的推奨を休止した約8.5年のキャッチアップも2024年で最終年となり、タイムリミットを迎える。本研究は、現役の秋田大学医学部の学生が筆頭著者になり、2本国際学術誌であるHum Vaccin Immunother(2022 Sep 15:2116900. doi: 10.1080/21645515.2022.2116900.)とVaccines (2022 Nov 24;10(12):2005. doi: 10.3390/vaccines10122005.)に原著論文として掲載された。
学生たちも積極的に、メディアに登場し、地方新聞や教室HPで同世代への積極的推奨を行った。また2023年度日本衛生学会において自由集会で就労女性研究会で、本PJの総まとめの発表を行ったほか、2023年12月にMSDワクチン会社とともに一般開業医向けにキャッチアップのシンポジウムを行った。

  • Research Products

    (6 results)

All 2023

All Presentation (6 results)

  • [Presentation] がん患者と医師間における社会的孤立と孤独に関する質的研究2023

    • Author(s)
      安藤友華, 藤田智恵, 野村恭子
    • Organizer
      第94回日本衛生学会
  • [Presentation] HPVワクチンセミナー~接種率向上にむけて~ .「積極的勧奨差し控え期間世代の男女におけるHPVワクチン接種の意思に関する疫学調査」2023

    • Author(s)
      野村恭子
    • Organizer
      MSD製薬会社講演会
  • [Presentation] 大学生・大学院生を対象としたランダム化比較試験を用いたLINEによるHPVワクチン接種意思向上2023

    • Author(s)
      太田友, 野村恭子, 藤田望, 鈴木智也, 鎌塚真, 坂田捺哉, 長島健悟, 平山純子, 藤田直子, 志賀くに子, 大山則昭,   寺田幸弘.
    • Organizer
      第96回日本産業衛生学会.就労女性健康研究会.自由集会.
  • [Presentation] 行政と職場を結ぶ産業保健職の役割を考える―HPVワクチンの情報提供・接種勧奨をどのように行うか2023

    • Author(s)
      荒木葉子, 足立恭子, 有馬牧子, 飯田美穂, 市川佳居, 江畑智恵, 苅田香苗, 川島恵美, 北野尚美, 小橋元, 宋裕姫,   辰田仁美, 辻真弓, 長井聡里, 野原理子, 野村恭子, 三橋祐子, 宮川路子
    • Organizer
      第96回日本産業衛生学会.自由集会
  • [Presentation] 大学生・院生を対象としたLINEによるHPVワクチン接種意思向上:ランダム化比較試験2023

    • Author(s)
      太田友, 野村恭子, 藤田望, 鈴木智也, 鎌塚真, 坂田捺哉, 長島健悟, 平山純子, 藤田直子, 志賀くに子, 大山則昭,   寺田幸弘
    • Organizer
      第93回日本衛生学会
  • [Presentation] 行動変容理論~HPVワクチン接種を例に~2023

    • Author(s)
      野村恭子
    • Organizer
      秋田県医師会主催.産業医研修会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi